空中にあるボールをインステップキックで蹴るとき、足首を曲げますか。
それとも、伸ばしますか。
今まで足首を伸ばしていた人は、曲げることも試してください。
結構面白いことが分かりますよ。
足の甲でボールを蹴るとき、足首を伸ばした方が良さそうに思えます。
しかし、下の図を見れば分かるように、足首を曲げた方が良い場合もある。
足首を伸ばして蹴るとボールが逃げてしまうが、足首を適度に曲げるとボールが足首に食い付く。
この違いを味わって欲しい。
下の動画がおすすめです。15分10秒ごろからが特におすすめ。
更に、膝から下を伸ばす蹴り方をする選手は、蹴り足の膝を前に引き抜くような動作を試して欲しい。
蹴ったときの感触が変わると思います。
蹴り足の膝を前に引き抜くような蹴り方は「蹴り足の膝を前に引き抜くとは」で触れています。
スポンサーリンク
上で触れた内容は、身体の使い方のように思えますが違います。
ボールの扱い方です。
ボールの芯を撃ち抜くには、どうすれば良いか。
その答えの一つとして上で触れた内容があります。
インステップキックを使うときは常に足首を伸ばすべきだ、という考えは間違いですからね。(サッカーに正しい蹴り方は無いので、間違いと言うのは少し大げさですが)
シュートを忘れたらいけませんよ。
身体の使い方を守るためにサッカーをするのではありませんよね。
点を取り勝つためにサッカーをする。
シュートを忘れると迷子になりますよ。
スポンサーリンク
ボールを蹴るときは、色々な状況を試しましょう。
出来れば試合で発生するようなボールが良い。
真上に投げるような単純なボールではなく、角度のあるボールで試しましょう。
少し離れた場所から誰かにボールを投げてもらい、直接蹴る。
一人の場合は、壁に当てたボールを直接蹴る。
自分で投げたボールに追い付き、直接蹴るのも良いですよ。
ゴールキーパーやディフェンダーからのボールを自分で再現するといいでしょう。(軽めに投げると良い)
手でボールを投げる場合は、回転をかけるのも良いですよ。(回転をかけるときは両手を使うと良い)
回転が加わることで地面に触れた後の動きに変化が出ますからね。
ボールの落下地点だけでなく、ボールの未来も予測しましょう。
回転を意識しない人は意外と多いと思います。
変化に対応出来る選手になりましょう。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。