サッカーが上手い人を想像するとき、どのような選手を思い浮かべるでしょうか。
注目する部分は人によって異なると思いますが、今回は速さで考えましょう。
速さで考えたとき、遅い選手が上手いのか。
それとも、速い選手が上手いのか。
どちらだと思いますか。
速い、遅いだと、何が速いのか分かりませんよね。
今回は、シュートを撃つまでの速さだとします。
シュートを撃つまでが速い人が上手いのか。
それとも、シュートを撃つまでに時間がかかる人が上手いのか。(遅い人)
普通なら、シュートを撃つまでが速い人を上手いと考えるでしょう。
この速さ。
何か基準があると良さそうです。
スポンサーリンク
シュートを撃つまでの速さを測定したいなら、着地数がおすすめです。
着地数とは、最後にボールを触ってからシュートを撃つまでに着地した回数のこと。
この着地数が少ない人が上手いと言えるでしょう。
着地数の説明は「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」にあります。
着地数はサッカー初心者でも数えることが出来るため、自分の能力を知りたいときにおすすめです。
動作を速くしても、着地数が多くなるなら全体的に遅くなります。
身体を速く動かしても無駄な動作が増えますからね。
無駄な動作を速く行っても意味が無いのと同じ。
シュートを速く撃つために着地数を最速にしましょう。
最速に出来ると成長速度も上がりますよ。
スポンサーリンク
サッカー練習の中には、着地数を増やすものがあります。(例、2人組で行うパス練習)
その場で足踏みをする動きは、基本的に着地数を増やします。
すぐにボールに反応出来るように、その場で足踏みをするように言われる選手は多いと思います。
これ、着地数を増やしますからね。
ボールを蹴る前に足踏みをする癖がつくと、試合で苦労しますよ。
例、シュートを撃つ前にバタバタと細かく足踏みをすると、いつボールを蹴るかが分かる。
シュート前の無駄な足踏みは減らすようにしてください。
サッカー歴が長くても着地数が多いなら、シュートを蹴る回数が足りない。
試合で積極的にシュートを撃てば、着地数の大切さに気付くはずです。
もし、サッカー歴が長いのに着地数を意識していないなら、早めに意識しましょう。(初心者も意識した方が良いですよ)
着地数は考え方にも影響を与えるため、最速にした方が良いですよ。
上手いと言われる選手は、着地数が少ないことが多い。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。