空き時間にボールを蹴っていますか。
広い場所で遠くまで飛ばせたら気持ちがいいですが、ボールを取りに行くのが大変。
壁にボールを当てるなら、自分の方に跳ね返ってくるので楽ですね。
ただ、遠くまで飛ばしたいときがあります。
そのときは、蹴る時間よりも走る時間の方が長くなるでしょうか。
動いているボールを蹴るときは、ボールの芯を撃ち抜くようにします。
足を速く振るより、当てることを意識した方が良いボールになりやすい。
当てる感覚をつかみたいなら、自分に向かってくるボールで試すのがいいでしょう。
向かってくるボールは、ボールの勢いを利用出来ますからね。
スポンサーリンク
ちょうど良い壁が無い場合、他のもので代用する。(ただし、問題にならないように)
軽めに蹴る感じだと、座布団やクッションを使うのもいいでしょうか。
または、ソファーのように柔らかいものを壁代わりにするのもいいでしょうね。(ただし、問題にならない範囲で行う)
身近なものを使うと、頭の体操になって良さそうです。
浮き玉を蹴るとき、通常は芯を撃ち抜くようにすると思います。
余裕がある人は、芯をはずすことも試してください。(アウトサイド回転系が面白い)
蹴り足はしっかり振るが、ボールの芯をはずしているため威力は弱い。
このようなボールも面白いですよ。
相手の近くで使うと良いフェイントになると思います。(相手の目を閉じさせる、遠くに飛んだと思わせて、実はそこまで飛んでいない等)
ボールの芯に興味があるなら「ボールの扱い方は芯をはずすか撃ち抜くか」がおすすめです。
スポンサーリンク
強いボールを飛ばせるようになれば、弱いボールも扱えるようになります。
周りを見ると、弱いボールになるように誘導する人が多いようです。
常にパスパスパスの人は、基本的にボールが弱いでしょうね。
トラップが一番大事だよ派も似たような感じでしょうか。
色々意見があると思いますが、ボールの威力を落とさない考えを採用した方がいいですよ。
私が見た範囲では、蹴り足の力を無駄に捨てる蹴り方が多い印象。
回転をかけるほど、威力が落ちます。
ボールを蹴るときは、威力を維持しつつ回転をかけるようにしてください。(回転をかけるほど威力が落ちます)
回転ばかり追い求めると、威力が落ちてしまいますからね。(特に、逆回転系)
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。