ボールを蹴るときにインステップキックを使っていますか。
足の甲でボールを飛ばすインステップキックは、色々なボールを生み出せます。
覚えて欲しい蹴り方の1つですね。
サッカーのルールには、正しい蹴り方の条件が載っていません。
これは、正しい蹴り方が無いと言えます。
正しい蹴り方が無いなら、間違った蹴り方もありません。(サッカーのルールに、正しさを判断する基準が無いから)
一般的に広がっている蹴り方は、指導者が勝手に正しいと考えている蹴り方です。
よって、指導者が押し付ける蹴り方と異なる方法を選んでも全く問題はありません。(理解力の無い指導者から文句を言われるかもしれませんが)
蹴りやすい方法を選びましょう。
スポンサーリンク
インステップキックについて興味があるなら「インステップキック」から色々な情報を読めます。
最初に正しい知識を得ないとサッカーで苦労しますからね。
サッカーのルールには正しい蹴り方の条件が載っていないため、サッカーに正しい蹴り方は存在しない。(間違った蹴り方だという理由でカードが出ることは無い)
これを理解した上でボールの蹴り方を学ぶといいでしょう。
同じインステップキックでも教える人によって蹴り方が違います。
それは、サッカーのルールに正しいインステップキックの条件が載っていないから。
仮に正しい蹴り方が存在していボールを蹴るときにインステップキックを使っていますか。
足の甲でボールを飛ばすインステップキックは、色々なボールを生み出せます。
覚えて欲しい蹴り方の1つですね。たら、特定の蹴り方しか存在しないはずです。(ただし、正しい蹴り方が1つの場合)
周りを見てください。
色々な蹴り方がありますよね。
それが答えです。
スポンサーリンク
蹴り方の説明に触れるときは、相手の身体の特徴を意識するといいですよ。
インステップキックは足の甲を使うため、足の大きさ(スパイクの大きさ)が蹴り方の難易度を変えます。(スパイクが大きい場合、難しくなることがある)
スパイクが小さいとしましょう。
分かりやすいように極端に考え、5センチのスパイクにしましょうか。(小さめ)
その場合、足の甲を縦にして蹴ることが可能です。(つま先が地面を蹴ることが無い)
足の甲を縦にするとは下の図(2や7)のこと。
今度は逆に、スパイクを大きくしましょう。
極端に考えた方が理解しやすいため、300センチにしましょうか。(人間よりも大きいスパイク)
スパイクが大きいとボールを蹴るときに、つま先で地面を蹴りそうですよね。
足の甲を縦にすると、つま先が地面にめり込む場合、他の方法を試す人が多い。(上手に調整して足の甲を縦にして蹴る人もいます)
足の大きさ(スパイクの大きさと考えるといい)を考えて蹴り方を探しましょう。
自分に合った蹴り方が一番ですからね。
スポンサーリンク
サッカーおでんの場合、発想が違うため今回の話は少し当てはまらないかもしれませんね。(足首の固定に対する認識から違うため、最初は戸惑うと思います)
ボールが飛べば正解です。
「私はこの方法が蹴りやすい。君は私と違う蹴り方をするのだね」
これが正しい姿です。
人間の身体は細かい部分まで比較すると皆違いますからね。
自分が心地良くボールを飛ばせる方法が自分に適した蹴り方です。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。