迷路でゴールを目指す方法は、サッカー選手を助けてくれるかもしれない。
ゴールが設定されている迷路なら、いつかゴール出来ます。
途中で分かれ道がある。
選択した道が行き止まりでも問題ありません。
別の道を選択すればいいですからね。
サッカーでも同じことが出来ますか。
自分が選んだ道が行き止まりなら、分かれ道まで戻ればいい。
行き止まりの前で足踏みをしても、ゴールにはたどり着けませんからね。
行き止まりは、何年経っても行き止まり。
意味のあることに時間を使った方がいいですよ。
成長に興味があるなら「迷路で学ぶ上達や成長が早い人の特徴。透明な迷路問題」がおすすめです。
スポンサーリンク
同じことを繰り返しても成長しないと感じるなら、別の道を探すのもいい。
「自分の努力が足りないから出来ない」と思い込むのはいけません。
もしかすると、指導者から押し付けられた方法が間違っているだけかもしれませんからね。
地図が間違っているなら、目的地にたどり着くのは難しい。
行き止まりで足踏みするのもいいかもしれません。
自分が納得しているなら、同じ場所で足踏みをするといいでしょう。
ですが、成長を望んでいるなら、別の選択肢を考えるのもいいと思います。
選手本人は上手くなることに必死だと思うので、簡単なことでも意外と気付けないことがあります。
本人が直接見ることが出来ない部分を周りが教える。
鏡やカメラ等を使わずに、自分の背中に何があるか確認するのは難しいですからね。
本人には見えない部分を、選手に伝えるのが指導者の役割。
指導者が無責任だと、成長するのが難しい。
スポンサーリンク
迷路なら、行き止まりがすぐに分かります。
そこが行き止まりだと、明確に教えてくれますからね。
サッカーは、どうでしょうか。
行き止まりだと教えてくれるでしょうか。
教えてくれませんよね。
サッカーの行き止まりは見えませんから。
では、どのように判断するか。
答えるのは難しいでしょうか。
本人や周りの感覚を頼りにするしかない。
選手は上手くなることに必死で、気付けないことが多いです。
なので、指導者が気付く必要がある。
「気付く」ためには、選手に関心を持つ必要があります。
指導者は、日本人選手の幸せに興味を持っているか。
指導者の能力が、選手の成長速度に大きな影響を与えます。
スポンサーリンク
周りに信頼出来る人がいない場合、今までとは違うやり方を試すのもいいですよ。(または気分転換として別の方法で遊ぶ等)
そのときに感じた変化から、より好ましい方法を探すことも出来ます。(時間はかかりますが)
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。