シュートで慌てるのは移動距離が長いから

シュートで慌てる人は移動距離が長くないか確認してください。

慌ててしまうから失敗するのではなく、忙しいから上手くいかないのかもしれません。

移動距離が長くなると様々なことで慌てやすくなりますよ。

同じ距離を移動する場合、移動速度が上がるほど移動時間が短くなります。

移動時間が短くなるのは良いことですが、周りの風景を楽しみたいなら別です。

移動時間が短いとは、周りを観察出来る時間も短いということです。

普通列車と特急列車が分かりやすいでしょうか。

移動速度が上がるほど周りを見る時間が減る。 (速すぎて見えない)

スポンサーリンク

では、ゆっくり動けば良いのか。

ゆっくり動くと相手が近くに来てしまう。

「それなら速く動こう」と考えるかもしれません。

速く動くことも一つの手段ですが、まず作業量を減らすことを考えてください。

することが多いと動作を速くしても間に合いませんよ。

スポンサーリンク

移動距離が長くなると移動量が増えます。

移動量が増えるとは作業量が増えるのと同じ。

可能な限りすることは減らす。

そうすることで移動距離も短くなります。

相手が近くに来るまでの時間は同じ。

作業量を減らすことで余裕が出来ますよ。

スポンサーリンク

例えば、45分で試験問題を解くとしましょう。

ある人は1問だけ。他の人は90問解く。

同じ45分でも1問だけ解く人は余裕があるように見えます。

能力が同じでも、作業量が増えるほど焦っているように見える。

何を減らすべきか、一度考えた方がいいですよ。

スポンサーリンク

移動距離を減らすなら、軸足をボールから離さないようにしてください。

ボールを蹴るときに軸足を離すやり方だと、未来を予測されて狙われますよ。

私なら、軸足をボールから離す選手を徹底的に狙います。

たとえ初心者でも、経験者から奪えますからね。

サッカー経験者の処理速度が通常よりも非常に高いなら別ですが、そこまで差は無いでしょう。

経験者が化物なら大変ですが、同じ人間ですからね。

スポンサーリンク

軸足をボールから離す蹴り方をする人は変えた方が良いと思いますよ。

同じ速度で身体を動かしても、軸足をボールから離す蹴り方は遅くなりますからね。

移動距離や作業量を減らしたいなら「歩くこととキックの共通点」がおすすめです。

特に「歩くこととキックの共通点 3、危険なボールの蹴り方と安全な蹴り方」がおすすめ。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

シュートで慌てるのは移動距離が長いから」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です