サッカーの練習をするときは何を使いますか。
外で練習するときはボールとスパイクを持っていくでしょうか。
普段とは違う遊び方をしたいなら、日本人の生活に溶け込んでいるものを使うといいでしょう。
私がおすすめするのは「こたつ」です。
私がサッカーを始めたとき、室内でもボールを扱う方法を考えました。
室内でボールを触る場合、軽く触れる程度になりますよね。
家の中でボールを蹴ると大変ですから。(近所迷惑にならないように注意)
私の場合、こたつを利用しました。
上手くなりたい人にこそ、こたつの魅力を伝えたい。
こたつの何が魅力的か。
分かりますか?
スポンサーリンク
こたつは季節によって変化します。
この変化を利用出来るのが良い。
夏だと、台の部分だけになりませんか。
こたつ布団を夏でも使用している人は、こたつ布団を持ち上げるといいでしょう。
こたつの下を開けるようにしてください。
何かに見えませんか。
私にはミニゴールに見えます。人間の股でしょうか。
夏なら、こたつを使ってドリブルを楽しむといいでしょう。
こたつの板の部分がボールを隠すため、ボールがどこから出てくるかの予測に役立ちます。(ただし、室内のものを壊さないように注意。近所迷惑にならないように注意。マンション等の場合、転がすだけでも音が響くかもしれない)
ボールを動かしたときの感覚で未来を予測する。
私の場合、夏はドリブルで遊ぶことが多かったです。
では、冬は何をすると思いますか。
スポンサーリンク
冬になると、こたつ布団が活躍しますよね。
危ないので真似はしないで欲しいのですが、私の場合、こたつ布団をゴールネット代わりにしてシュートを撃っていました。
普通に考えると頭がおかしいのですが、こたつの高さとこたつ布団の組み合わせが何とも言えない。
まるで、シュートを撃ってみろと私に語りかけてくるような感じでした。
「こたつが人間に語りかけるわけないだろう」と思うのが正常な反応でしょうね。
私の場合、冬はこたつにシュートしていました。
頭がおかしいですね、私。
スポンサーリンク
日本人の身近なものがサッカー上達に協力してくれることが多いと思いますよ。
私の場合、こたつとの付き合いが多かったですね。
こたつにシュートをするときは、高さを抑えないと大変ですからね。
よく、低く飛ぶシュートの蹴り方情報がありますが、結構高いシュートですよね。
こたつを基準にすると、シュートがこたつの上を飛んでいく。
私の場合、インステップキックでも、こたつにシュート。
ただ、そのまま蹴ると威力が出て危険なので、毛糸の靴下等で足首らへんを「もこもこ」にして威力を落とす工夫はしましたよ。
ボールは、こたつ布団に受け止めてもらう。
日本人の生活に溶け込んでいるものを使うと面白い。
スポンサーリンク
身近にあるものに想像力を加えて全く別のものにする遊び。
サッカーを身近なものにするために、身近なものに協力してもらうのもいいでしょう。
サッカー上達の時間を増やしたいなら、「日常生活をサッカー上達の時間にする」もおすすめです。
室内でボールを扱うときは、周りの安全を確認する癖をつけましょう。
怪我をしないように、家を壊さないように気を付けてください。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。