覚えたことはサッカーボールで試そう

新しいことを覚えたときは、必ずサッカーボールで試すようにしましょう。

頭の中では理解したつもりでも、意外と理解していないことがあります。

何となく分かった、ではなく、確実に分かったと言えるようにしましょう。

一つひとつ積み重ねることで出来ることが増えます。

必ず自分のものにしましょう。

指導者の話を聞いて、不思議な感じがすることがありませんか。

相手の話を聞いても、何となく分からない。

何だろうか。

何かを言っているが、頭に入らない。

このようなときは、相手の目を観察するといいでしょう。

スポンサーリンク

借り物を扱うときは説明に説得力が出ません。

何となく変な感じになります。

なぜ、借り物を説明をするときは変な感じになるのか。

答えは簡単。

自分のものではないため、詳しい説明が出来ないから。(例、質問禁止)

何か話していることは分かるが、意味が分からない。

こう感じるのは、指導者が借り物を使用しているから。

まるで自分のもののように振る舞うから。

スポンサーリンク

自分で見つけたものや、自分で生み出したものは関連した話が出来ます。

一部の能力は凄いが他の能力が高くない場合、それは借り物である可能性があります。

服装が分かりやすいでしょうか。

いつもシワだらけの服を着ている人が、特定の服にだけシワが無い。

アイロンをかけたように綺麗な場所があるなら、借り物かもしれませんよ。

サッカーの技術にも違いが出ます。

個人差があるのは自然なことです。

指導者が周りの意見を聞いて勉強するのも素晴らしいことです。

ただし、人の子供を自分のものかのように扱うと、怖いことになります。

一部だけ異常に発達しているサッカー指導者は存在するのか。

おそらく、存在しないでしょう。

能力の高さを判断したいなら「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」「ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速する」がおすすめです。

決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツを紹介した画像
決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ

ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速するを紹介した画像
ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速する

スポンサーリンク

能力が高い人は全体的に上達します。

能力が低い人でもバランスよく上達するため、能力の高さが同じぐらいになるでしょう。

全体的な能力の高さを傘(雨傘や日傘等)で考えると分かりやすいでしょうか。

得意な部分は少し高く、そうでない部分は少し低い。

ただ、全体的に同じぐらいの高さになります。

能力が高い人は傘の位置が高く、能力が低い人は傘の位置が低い。

傘の位置は違っても、能力の形(傘の形)は似たようなものになるはずです。

そう考えると、能力が高い人と低い人も同じかもしれませんね。(一部、例外がいるかもしれませんが)

では、指導者はどうでしょうか。

まるで、傘の骨が突き抜けたような能力の高さを持つ指導者がいる。

これは何なのか。

スポンサーリンク

おそらく、借り物でしょうね。

それを自力で発見出来るなら他の能力も自然と上昇する。

だが、他の能力は異常なぐらい低い。

不思議ですね。

1つ、面白いことを伝えましょう。

人間性が低い指導者を観察してください。

基本的に能力が低いでしょう。

傘の骨が突き抜けたように一部の能力だけが異常に高い指導者は、人間性も低いと思います。

言葉遣いは丁寧でも、中身は違いますからね。

学んだことは、必ず、自分のものにすることが大切です。

犯罪等を揉み消す学校があるのは、指導者も盗むのが当たり前だからでしょうか。

借り物なら借り物と言う方が、教わる側も安心出来ます。(持ち主が別にいると分かれば指導者の説明が間違っていても修正しやすいから)

選手の幸せより、指導者の見栄を優先するのはどうかと思う。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツを紹介した画像
決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ

ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速するを紹介した画像
ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速する

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

覚えたことはサッカーボールで試そう」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です