サッカーボールがボールころんこ論という橋を渡りサッカー上達を目指す画像

考え方を変えるとサッカーが上手くなる

指導者の言う通りにしているのに、結果が出ないことはありませんか。

これ、真面目な子供ほど経験があると思います。

言われた通りにしているのに、なぜかうまくいかない。

それは、なぜか。

相手の言うことが間違っているから。

「指導者が間違ったことを言うはずがない」と勘違いしている人はいますか。

結構いるのでは。(特に現役の選手)

「言われた通りにしていないから出来ないのだ」と言う指導者もいるでしょう。

可能性としてはあると思いますが、おそらくスポーツ関係では無いと思います。(スポーツは、これが正解であるという答えが無いことが多いから)

まず、言われた通りにすれば出来るようになると思う方がおかしい。

選手を成功に導く完璧な指示を、指導者が出せるとは思えない。

服従を要求する指導者の方が勘違いをしていると思います。

悩みをスッと解決する表現は、そう簡単には見つからない。

スポンサーリンク

悩みを持つ選手のために、解決する方法を探す。

これ、指導者が選手のことを考えていないと出来ませんよね。

指導者は選手のことを考えているのか。

私が見た感じでは、指導者は日本人の幸せを願っていない。

そう思う理由は、キックの教え方にあります。

選手の特徴を無視して押し付ける。(内股やがに股、スパイクの大きさ等)

この時点でダメですね。

選手を見ていない指導者は、身体の使い方を押し付ける。

これが下手になる原因です。

身体の使い方については「ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道」で触れています。

ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道を紹介した画像
ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道

スポンサーリンク

サッカーで大事なのは、相手ゴールにボールを入れること。

シュートを決めることが大事。

この、シュートを教えることが出来るか。

選手の特徴を無視して、全員にインサイドキックを押し付けるのはおかしい。

これ、生徒のアレルギー等を無視して、全員に同じ食品を食べさせるのと同じです。

蹴り方で命を失うことはありませんが、自信を失うことはある。

指導者は、結構いい加減だと思います。

はっきり言うと雑。

大事なのはシュートです。

パスではありませんよ。

シュートのためのキックと、パスのためのキックは違います。

始まりを間違うと、一生ゴール出来ませんよ。

まずはシュートを意識する。

パスパスパスだと、おかしいことにすら気付けない。

サッカーに技術点や芸術点はありませんからね。

相手ゴールにボールを入れることを考えましょう。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道を紹介した画像
ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です