普段の歩き方が武器になることを説明した画像

歩き方と蹴り方を変える必要はあるのか

サッカーではボールを足で蹴ります。

蹴るためには、ボールに近付かないといけません。

このとき、歩く(または、走る)と蹴る、2つの動きが必要になります。

歩くと蹴るが全く別のものなら、つなぎ目が不自然になるでしょう。

不自然な動きがあると、相手が警戒してしまう。

ボールを蹴るための動きを、ゼロから作るのは大変です。

何も無い状態から何かを完成させるより、ある程度存在するものに手を加える方が楽。

これはサッカーでも同じです。

普段使用する、歩くという動きに味付けをして、蹴るという動きにする。

そうすることで、シュートが上手くなります。

既に存在するものを利用すると、完成が早くなりますよ。

既に持っているものを利用する考え方は「普段の歩き方を武器にしよう」でも触れています。

普段の歩き方を武器にしようを紹介した画像
普段の歩き方を武器にしよう

スポンサーリンク

普段の歩き方を利用すると、ボールの扱いも自然になります。

なぜ、自然になるのか。

答えは簡単です。

使い慣れたものを少し変えるだけだから。

一番分かりやすいのがドリブルです。

歩くときの足の動きと、ドリブルをするときの足の動きを比較してください。

おそらく、違いが分かると思います。

ドリブルをするときは結構疲れる姿勢になると思いますが、歩くときは楽ですよね。

歩くときのかかとの位置と、ドリブルをするときのかかとの位置を比べる。

ここが一番違いを見つけやすいでしょうか。

スポンサーリンク

歩くときは、かかとが地面に触れると思います。(触れない人もいるかもしれませんが)

おそらく、多くのドリブルでは、かかとを浮かせると思います。(地面から離す)

この違いが大きい。

普段からかかとを上げている人は、ドリブルでも自然な動きになると思います。

しかし、歩くときはかかとを地面に着けるなら、かかとを上げるドリブルが不自然になるでしょう。

ドリブルをする人を見る機会があれば観察して欲しいのですが、ふくらはぎの状態を見てください。

そして、歩いているときの、ふくらはぎを見る。

筋肉の状態が違います。

見ている方が疲れるようなドリブルをする人が多い。

指導者が、疲れるドリブルを選手に押し付けますからね。

選手は大変ですね。

スポンサーリンク

つま先立ちで行う動きは、速くなる傾向にあります。(かかとを地面に着けた方が速くなるという考えもあります)

ドリブルでもそうですが、速すぎて疲れやすくならないようにしましょう。

休むドリブルと勝負するドリブルの2つを持つといいですよ。

どうも、疲れるドリブルばかり押し付ける指導者が多い気がする。

これ、狙いは分かりますよ。

疲れるドリブルを選手に押し付ければ、ドリブルが得意になる日本人選手が減りますからね。(疲れで失敗が増え、指導者からの罵倒等でドリブルをしなくなるから)

日本人を潰す狙いがあるのでしょう。

休むドリブルは相手を引き付けることが出来ます。(例、歩くドリブル等)

この間、味方が休めますからね。

試合の流れを変えることも出来ますよ。(相手の勢いが強いときに試合を落ち着かせる等)

移動方法に歩くと走るがあるように、ドリブルでも歩くドリブルと走るドリブルを覚えてくださいね。

使い分けると便利ですよ。

歩き方と蹴り方が近くなればなるほど、自然な動きになります。

色々な意見があるかもしれませんが、私は歩き方と蹴り方は近い方が良いと思います。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

普段の歩き方を武器にしようを紹介した画像
普段の歩き方を武器にしよう

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です