指導者からサッカー上達法を習いましたか。
教え方が上手ければ成長が早くなる。
普通に考えると、そうなります。
ですが、スポーツ界は普通でしょうか。
スポーツ界では教えないことが当たり前だとしたら、教え方の上手い下手はありませんよね。
教えないなら、上手いも下手も無い。
外部の人間は、指導者の教え方に問題が無いか考えると思いますが、教えていない可能性もあるかもしれない。
私の想像ですが、教える気がない指導者が多いのではないか。
スポンサーリンク
教える気がないというより、教える能力が無いと言う方が正確なのかもしれない。
ここは外部からは分からない部分。
ただ、内部に入っても分からないと思います。
スポーツ界で育つと、スポーツ界の価値観に染まると思いますから。
外部から見た印象だと、人を助けることは悪であるという価値観。
いわゆる、強豪校と言われるところほど、人を潰すことを生きがいにしているように思えます。
どこかで違う。
何かが違う。
何でしょうね。
指導者の話を聞いても理解に苦しむところがある。
これは私が変であるということにしておきます。
スポンサーリンク
人を見下すためにスポーツをしているなら、教える技術を磨くことは無い。
他人を叩き潰すために運動をしているなら、人助けをすることは無い。
誰かを褒めないのは、褒めることが激痛だからでしょう。
他者を罵倒するのが生きがいなら、日本人を褒める行為は死と同じなのでしょうね。
前提や始まりの部分で違うように思えます。
それが生まれつきなのか。
それとも、指導者に植え付けられた価値観なのか。
私には分かりません。
指導者の言葉を聞くと、違う生き物だと感じます。
スポンサーリンク
色々考えても答えは出ない。
少し前から思っていることですが、スポーツが好きな人は存在しないのではないか。
嫌いなことを押し付けられるから、問題を起こすのではないだろうか。
運動部は、指導者のサンドバックとして存在するように思える。
好きと嫌いに興味があるなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめです。
最初は純粋な気持ちでスポーツを始めても、指導者に潰されてスポーツ嫌いにされるように思える。
指導者から開放された人だけが、スポーツに対して楽しさを感じられるように思える。
不幸の象徴として指導者がいるのかもしれませんね。
日本人の幸せを憎む教職員が所属する団体。
日の丸や君が代潰しを繰り返し続ける教職員等を見ると、指導者を全員クビにすることが正常化への近道だと思える。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。