サッカーが上手い人と下手な人。
上手さによって楽しさに違いがあるのか。
何を楽しいと感じるかは個人差があるので、同じ人で比べましょう。
過去の自分と今の自分を比較する。
何か違いがありますか。
上手いときと下手なとき。
楽しそうなのは、どちらか。
下手なときよりは上手いときの方が良いでしょうか。
ただ、同じ下手でも複数あると思います。
始めたばかりの頃の下手は、少し特殊でしょうか。
スポンサーリンク
私がサッカーを始めたとき、ボールを蹴るのが面白かった。
初心者のときは下手なのですから、下手だけど楽しいとなります。
そこから、色々出来るようになると楽しくなる。
上手くなっても楽しい。
楽しさに上手さは関係無いのでしょうか。
他者と比較するのではなく、自分の上達具合で考えると、上手さが楽しさを決めるとは言えないような気がします。
他の分野で、初心者のときの方が楽しかったという意見を聞いたことがあります。
下手だけど楽しい。
上手くなった今よりも、下手だった初心者のときの方が楽しかったという意見も。
この意見は結構興味深い。
スポンサーリンク
上手くなると楽しさが増えそうですが、絶対にそうだとは言えないのかもしれません。
もしかすると、上手くなると楽しさを奪う何かが発生するのかもしれない。
例えば周りからの期待。
初心者の頃は自分が楽しむだけで良かったのが、上手くなると勝手に期待されて楽しめなくなる。
これは、周りとの関係が影響していそうです。
では、下手な人はどうか。
初心者ではないが上手くない人でも、サッカーを自由に満喫出来るなら楽しいと思います。
自分のプレーに文句を言う人がいない環境でサッカーが出来るなら、上手さに関係無く楽しめそうです。
この場合も、周りとの関係が楽しさに影響を与えている。
そう考えると、上手さではなく、楽しさを追求出来るかが大事なのかもしれない。
スポンサーリンク
成績が悪いから授業を受けるなと言う先生は非常に少ないと思いますが、下手な選手は試合に出さないと主張する指導者は多いでしょうか。
傲慢なセンセイほど、下手な選手に攻撃的でしょう。
優秀な人ほど、下手な選手に目を向けると思います。
なぜ、優秀な指導者は下手な選手にも注目するのか。
答えは簡単ですね。
今の能力と明日の能力は違うからです。
人は成長します。
有名な選手にペレがいます。(普段は何とか選手と呼びますが、ペレだけは特別にそのまま)
小さい頃、パッとしない子でも、大人になると成長している可能性がありますからね。
ペレについて知りたいなら「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えようがおすすめです。
その子の未来が見えるか。
指導者に、そのような能力は無いでしょう。
素人でも分かるようなことしか言えない指導者に価値は無いと思います。
今の能力で将来のことまで決めつけて否定する指導者がいたら「頭悪いな」と思えばいい。
子供の能力を正確に判断出来る能力があれば、それだけで食べていけますからね。
指導者をしていないと思いますよ。(優秀な選手を見抜けるなら、その能力を活かした仕事をした方が良いから。また周りが放っておかないと思います)
無責任な指導者の発言を真に受けたらいけませんよ。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。