勝利条件を決めることがサッカー上達の近道であることを説明した画像

何かをするときの1つの区切り

何かを始めるとき、区切りがありますよね。

今回は簡単に考えて、時間と作業量を基準にしましょう。

時間で考える場合は、1年や2年といった区切りがある。

1日や1時間という短い区切りでもいい。

作業量で考えるなら、特定の作業が終わったとき。

夏休みの宿題の1つが終わったときがそうでしょうか。(例、アサガオの観察が終わった等)

区切りがあると認識が変わる。

前に進んでいくことに興味があるなら「自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道」がおすすめです。

自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道を紹介した画像
自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道

サッカーだと、時間が区切りになるでしょうか。

1年生から2年生になるような時間的な区切り。

または、大会で区切る等。

スポーツの場合は時間が1つの基準になりそうですね。

作業量だと、何かを覚えたときは1つの区切りになるでしょうか。

区切りを意識していますか。

スポンサーリンク

今、作業をしているのですが、この記事を書く前に1つの区切りを迎えました。

作業時の心境を登山で説明すると伝わりやすいでしょうか。

頂上に登るまでは自分が進んでいるのか分からない。

このまま進んでも良いのか。

そもそも、この道は正しいのかと自信を持てない状態。

ある程度進むと、急に周りが見えるようになる。

「ああ、頂上だ」

頂上についたとき、自分が積み重ねてきたものが分かる。

清々しい気持ちと、少し寂しい気持ち。

頂上にいるときの過ごし方で、その後の人生が変わりそうですね。

私の場合、頂上をさらっと過ぎることが多いので、情熱的な何かが足りないのかもしれない。

運動部は頂上での楽しみ方が上手そうですね。

今日は、私の区切り。

まだ作業がありますが、また違う頂上が見えたらいいな。

スポンサーリンク

サッカーで自信を持てないとき、結構悩むと思います。

分からないことがあるなら、ボールを見るといいですよ。

サッカーで何か困ったことがあるなら、サッカーボールに相談する。

答えはボールが教えてくれます。

ボールは無口な指導者ですからね。

誰よりも正しさを追求していると思いますよ。

目の前に教科書があったとき、勉強するか。

スポーツが上手くなる教科書があったとして、運動部は勉強すると思いますか。

私の想像ですが、積極的に学ぼうとする人は少ないかな。

意外と運動部は運動を求めていないような気がします。

スポンサーリンク

今日は普段とは違う雰囲気の記事になった。

この変化は、頂上が関係しているかもしれませんね。

日の出を見たら、また別の山を探そう。


今日紹介した記事。

自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道を紹介した画像
自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です