サッカーボールが間違った道ではなく、正しい道を選ぶ画像。

サッカーのルールと人の好み

試合では様々な状況がおきます。

例えば、相手に蹴られた場合。

何を基準に反則だと判断するのか。

その後、ボールが相手ゴールに入った。

それを得点として認めるか。

判断する基準が無いと決定出来ません。(審判が駄目だと判断基準がぶれますが)

何を基準とするか考えたことはありますか。

初心者でも経験者でも、サッカーボールを基準にしましょう。

ボールの位置や動きを1つの判断基準にする。

もう1つは、サッカーのルールですね。

相手の感情や指導者の好き嫌いは判断基準にならない。

ここが大事です。

基本的にボールとルールを基準にすると安心です。

正しさに興味があるなら「ボールが正しい、ボールは間違わない」がおすすめです。

ボールが正しい、ボールは間違わないを紹介した画像
ボールが正しい、ボールは間違わない

スポンサーリンク

サッカーでは、自分で判断する場面が出てきます。

それを選択した場合、どうなるか。

上手くいけばいいのですが、上手くいかないこともあります。

このとき、周りの否定的な意見をどうするか。

自分の中で明確な基準があれば、また似たような状況が起きても判断出来るでしょう。

しかし、基準が無い場合、周りの意見に振り回されることが多い。

相手を否定することが好きな人もいるので、自分の心を守るためにも基準を設けた方がいい。

周りに否定的な意見ばかり言う人は、他者の成長を妨害しますからね。

適度な距離をとりましょう。

まず、自分の基準を見つける。

そうすることで他者の意見を比較しやすくなります。

スポンサーリンク

何か迷ったときは、ボールが正しいと考えましょう。

身体の使い方を否定されても、ボールが狙った場所に飛べば大丈夫です。

罵倒が好きな人は、相手を否定しやすい身体の使い方を細かく指定する傾向にあります。

おそらく、身体の使い方が大事だと考えているのではなく、相手を否定する便利な道具として身体の使い方を持ち出すのだと思います。

そう思うのは、否定的な人ほど具体的に考えていないから。(細かく追求しているわりには一部しか見ていない等)

指導者が駄目だから否定的な選手が育つのか。

それとも、駄目な人間が相手を否定するために指導者という立場を目指すのか。

そして、同類が集まるのか。

私には分かりませんが、自分を守る方法があるといいですよ。

まずは、自分の基準を作る。

一番簡単なのは、サッカーのルールを採用することですね。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

ボールが正しい、ボールは間違わないを紹介した画像
ボールが正しい、ボールは間違わない

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です