サッカーボールを蹴る人の前に、日本語サッカーと描かれている画像

蹴る動作を遅くして相手を誘う

ボールを蹴るときは足を速く振ると思います。

ときには、ゆっくり振るのもいいでしょう。

動きを遅くして、相手が反応する時間を作る。

通常なら相手に反応させない方がいいのですが、誘うときは相手に時間を与えた方が良い。

相手を誘う蹴り方も良いですよ。

速く蹴るだけだと、相手も早く動き出すことを意識する。

蹴りそうだなという段階で動き出すことで速さに対応する。

これを潰すのが、ゆっくりとした動作。

ただし、ゆっくりとした動きでボールを蹴ったらいけませんよ。

蹴る直前でやめる。

これが大事です。

スポンサーリンク

早く動くことを考えた相手に、動かないことを意識させる。

キックフェイントの場合、ボールは飛んできませんからね。

「蹴らないかもしれない」と思わせることが大事。

「蹴る」と「蹴らない」があると、相手側は距離を縮めるのが難しくなります。

一度キックフェイントを見せられると、相手側の判断が遅くなる。(またキックフェイントかもしれないと考えるから)

相手側が反応しなくなったら、ゆっくりとした蹴り方でボールを蹴る。(ただし、相手に奪われない程度の速度で)

ゆっくりとしたボールで奪えそうだと思わせて相手を食いつかせる。

相手が食いついたらキックフェイントに切り替える。

これを行うことで相手を自由に扱えます。

相手を食いつかせたいなら、下の図の(2)の時間を気持ち長くするといいですよ。(後ろに引いた蹴り足を、すぐに前に振るのではなく、少し待ってから相手の食いつきを誘う)

サッカーボールを蹴るときの足の動きを説明した絵

キックフェイントに合う蹴り方に興味があるなら「日本語サッカーの蹴り方の特徴」がおすすめです。(予備動作が多く、分かりやすい蹴り方がキックフェイントに合う)

日本語サッカーの蹴り方の特徴を紹介した画像
日本語サッカーの蹴り方の特徴

スポンサーリンク

パスを動かして相手を引き出す方法がありますが、1人のキックフェイントでも似たような効果が出せます。

試合で対戦する相手の一歩目を潰せたら楽になります。

体力があっても頭がついてこないと動けない。

心も結構大事ですからね。

ゆっくりとした動作で相手を誘い、食いついたらキックフェイントに変える。

これを行うと相手が「またキックフェイントだろう」と勘違いしてくれる。

この時間で休憩するのも良い。

味方を休ませるのも良い。

地味ですが、結構大事なこと。

この方法の素晴らしい部分は、自分だけで出来ること。

1人で出来るのが良い。

スポンサーリンク

ボールを蹴るときは、蹴ることを考えると思います。

蹴ることは間違いではありませんが、途中で「蹴らない」という考えに変更出来るようにしてください。

シュートが上手い選手は、キックフェイントも上手い。

蹴る技術の中に、蹴らない技術も含まれると思います。

丁寧に観察すると、キックフェイントを一切考えていない蹴り方を押し付ける指導者がいる。

人によって感覚は違うと思いますが、自分の中で急停止が出来るか考えるといいでしょう。

筋肉等への負担が無い止め方が出来るか。

一度考えるといいでしょう。

キックフェイントを意識したキックは、動きが自然になりますよ。

ただ蹴るだけの人は、キックがカクカクしている。

滑らかなシュートを目指してください。

蹴り方は自分の好みを採用してくださいね。

キックフェイントを使わない場合は、今回の話は気にしなくても大丈夫です。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

日本語サッカーの蹴り方の特徴を紹介した画像
日本語サッカーの蹴り方の特徴

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です