貴重な時間を意味のある練習に使いたい。
サッカー上達法が分からない人でも、意味の無い練習は分かるでしょう。
意味の無い練習を探し選択肢からはずすことで、意味のある練習が見つかります。
例えば、バケツに入った水を別のバケツに入れるとします。
多くの人は、水が入ったバケツを持ち上げて、空のバケツに水を移し替えるでしょう。
これが一般的な答えだと思います。
では、爪楊枝(つまようじ)で水を運べと言われたらどうでしょうか。
無駄だと思いませんか。
スポンサーリンク
「爪楊枝(つまようじ)で水を運ぶのは意味が無い」
こう発言した後に、指導者側が反論したとします。
「何もしないよりも爪楊枝(つまようじ)を使う方が水を運べるから意味がある」
何とも言えない気持ちになりますよね。
バケツを使って水を移す方法を知っている人は、爪楊枝(つまようじ)で水を運ぼうとはしないでしょう。
スポンサーリンク
別の指導者が、爪楊枝(つまようじ)では効率が悪いと主張したとします。
「爪楊枝(つまようじ)では少ししか水を運べないからスプーンを使うべきだ」
たしかに、言っていることは正しいですよね。
爪楊枝(つまようじ)よりもスプーンの方が水を多く運べます。
これは正しいのですが間違っていますよね。
スポンサーリンク
周りの保護者が、スプーンを使うよりもバケツを持ち上げて水を移した方が良いと助言したとします。
そうすると指導者が素晴らしい発言をします。
「教職員免許を持っていない素人がプロに口出しをするな。プロになれないアマチュアは黙っとけ」
素晴らしい環境ですよね。
私が見た感じ、運動部は上のような環境でしょうか。
スポンサーリンク
周りから見ていると意味が分かりません。
別の惑星の生き物なのでしょうね。
それか、日本国民を潰しに来た東アジア等の工作員なのでしょう。
プロであることが能力の証明になるのは、全員がプロを目指した場合のみ。(ただし、コネや不正採用は無いものとする)
不思議な世界ですよね。
スポンサーリンク
遠くから見るぐらいが、ちょうど良いのかもしれません。
今回触れた内容は、今後サッカーおでんで書き直すかもしれません。
質が低い練習を強制されることが、いわゆる、やらされる練習なのでしょう。
質と量の違いを説明した動画を下に紹介しておきます。
爪楊枝(つまようじ)で水を100回運ぶよりも、バケツを1回動かす方が経験値が貯まると思います。
おそらく、指導者には私の話は通じないでしょう。
スポンサーリンク
指導者や運動部等とは同じ日本語を使用しているはずですが、会話が出来る自信が無い。
ここから下の文章は動画を見てから読むと理解しやすいです。
ひらがなの「あ」を練習するとき、バラバラにした「あ」の部品を300本(「あ」100文字分)書くよりも、「あ」を10回書く方が上手になるでしょう。
最近の育成環境は分かりませんが、私が知る範囲では「あ」を完成させる練習は非常に少ないと認識しています。
「あ」をバラバラにした福笑い練習が多いように思えます。
スポンサーリンク
全ての線が美しくても、配置が悪ければ「あ」にはなりません。
線がガタガタでも、位置が正しければ「あ」になります。
たしか、2018年だったでしょうか。日本対ベルギー戦。ベルギー戦の3点目は「あ」でしたね。
「あ」の完成図を共有しているから攻撃が出来る。
福笑いは練習にはならないと思います。
スポンサーリンク
「あ」を作っていることを隠す練習に意味はあるのか。
指導者だけが分かる「あ」に価値はあるのか。
私は無いと思います。
指導者が無能だと日本人の選手生命が奪われます。
中には、生き物としての命も奪われた人もいるでしょう。
スポンサーリンク
人様のお子さんを預かる立場に「ふさわしくない人達」が教室に居座り続けているのではないかと疑っています。
私が学生の頃、指導者と「たてこもり犯」の違いが分からなかった。
今は分かります。
人様のお子さんに危害を加えて逮捕されるのが「たてこもり犯」で、野放しにされているのが指導者。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。