出来ない原因を探るにも能力が必要

サッカーで思うようなプレーが出来ないとき、何が原因なのか考えたことがありますか。

考えたことが無い人は良い機会なので考えてください。

過去に考えたことがあるなら、それが正しいか確認しましたか。

「おそらく、ここが原因だ」

こう考える人は多いと思いますが、それが正しいかは分からない。

「ここが原因だ」と「ここが原因だと思う」は違います。

確認の仕方は簡単です。

もし、それが正しいならば結果が変わります。

原因の探し方については「迷路で学ぶ上達や成長が早い人の特徴。透明な迷路問題」がおすすめです。

スポンサーリンク

扇風機が分かりやすいでしょうか。

弱、中、強というボタンがある。切もある。

弱を押せば弱い風が出ます。

中を押せば中ぐらいの風が出る。

強を押せば強い風が出ます。

サッカーが上手になる扇風機の使い方は「スポーツ扇風機から学ぶサッカー上達法とは」がおすすめ。

スポンサーリンク

ここまでは簡単ですね。

では、弱を押す指の形を変えたら風の強さは変化しますか。

弱ボタンを押す指の形を変えることで風の強さが変わるなら、その扇風機は故障しています。

風の強さを変更するときは、押す場所を変更するといい。

これは扇風機初心者でも分かります。

スポンサーリンク

風量の変更方法を指摘するのに、プロ資格が必要ですか。

必要ありませんよね。

では、扇風機使用歴が短い人には発言権が無いのでしょうか。

違いますよね。

扇風機の使い方を知っているか、知らないかの違いだけ。

スポンサーリンク

サッカーボールを上手に扱えないとき、何を変更すれば理想的なシュートになるのか。

私ならボールの強を押します。

弱を押す指の角度を変えても、扇風機が強い風を出すことはありません。

弱を何十年押し続けても、扇風機が左右に首を振ることはないでしょう。

スポンサーリンク

私は首振り機能の使い方を知っています。

手元に説明書が無くても、周りの使用方法を観察することで何となく理解出来ます。

これは私だけでなく、他の人でも同じことが出来ると思います。

それが正しいのならば、初心者でも明確に分かる変化が出ます。

スポンサーリンク

サッカーボールは純粋です。

ボールに触れた人の気持ちを何倍にも大きくして表現してくれるでしょう。

だからこそ、ボールが人と人を繋ぐのだと思います。

スポーツとは、本来美しいものでしょう。

ただ、それに群がる人達が汚いだけ。

子供達も少しずつ悪い方に染まっていくのでしょうね。

スポンサーリンク

価値観を共有する人達とお付き合いがしたいですよね。

行き止まりは何年経っても行き止まり。

何かが出来ないとき、身体の使い方に問題があるならば、それを改善すれば良い結果が出るでしょう。

実際はどうですか。

理想とするボールになっていますか。

行き止まりと上達の関係について知りたいなら「迷路で学ぶ上達や成長が早い人の特徴。透明な迷路問題」がおすすめです。

スポンサーリンク

扇風機は、強を押せば必ず強い風が出ます。

扇風機の風量が安定しないのは、押す場所が毎回変わるからです。

同じ指で同じように押しているのに風の強さが変わるなら、押す場所が悪いからでしょう。

指の形を変えても、弱を押し続けるなら弱い風しか出ませんよ。

スポンサーリンク

たまに中ぐらいの風が出るのは、指先がずれて隣の中を押したからでしょう。

それが正解なら毎回同じような風が出るはずです。

鼻毛を伸ばした状態で固定しても、シュートの強さは変わりませんよ。

身体の使い方とボールの扱い方に興味がある人は「スポーツ扇風機から学ぶサッカー上達法とは」がおすすめです。

ボールの扱い方を文章や画像等で知りたいなら「サッカーおでん(サッカーおでんの作り方)」がおすすめ。

ボールの扱い方を動画で知りたいなら下がおすすめ。おまけは2倍速がおすすめ。

迷路の動画で息抜きをしたいなら下のネタ動画がおすすめ。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です