「「サッカーおでん」」カテゴリーアーカイブ

正常な指導者と異常な指導者の記事の予習

「指導者の質が選手の成長に影響を与えることを説明する記事」の完成まで時間がかかりそうなので、簡単に紹介しておきます。(予習ですね)
記事が完成したら移動先(リンク)を紹介します。

「正常な指導者」は「選手の意見」を認める。
「控えめな選手」も「正常な指導者」と一緒なら「自分の考え」を言うようになる。

「異常な指導者」は「選手の考え」を否定する。
「指導者の意見」を受け入れるように選手に「強要」する。
「選手が自ら考えて行動すること」を禁止する。

簡単に説明するなら「一緒に食事をして楽しい」のが「正常な指導者」で、「一緒だと食事がマズくなる」のが「異常な指導者」

続きを読む 正常な指導者と異常な指導者の記事の予習

指導者の質でサッカーの上達スピードが変わる

指導者の質が悪いと、才能がある人でも下手になります。

サッカー情報に触れるときは、相手の発言内容が正しいか確認するようにしてください。

そのまま受け取るのもいいですが、悪意を持って下手になる方法を教える人もいます。

サッカーが上手になりたいなら、相手の情報が正しいかチェックしましょう。

続きを読む 指導者の質でサッカーの上達スピードが変わる

うまいのはペレだけ、あとは同じ。下手だから試合に出さないのは間違い

試合に出場出来るのは上手い選手だけ?
そんなことはありません。
サッカーの試合は、下手な選手が出るものです。

「上手い人が出るべきだ」と考える「下手で無能な指導者」もいるでしょう。
これは間違った考え方。

ブラジルの言葉に「うまいのはペレだけ、あとは同じ」というものがあるそうです。
この言葉を少し乱暴に解釈するなら、「ペレ選手ではない」なら「下手」になります。

「上手い人が出るべきだと主張する人」は、ペレ選手を指導しているのですか?
違いますよね。「下手で無能な人」がペレ選手を指導出来るはずがない。
「うまいのはペレ選手だけ」なので、サッカーの試合は「下手な選手が出る」のが当たり前。

乱暴な言い方をするならば、「下手で無能」でも「指導者」になれますよね。
「下手で無能でも指導者になれる」のに、「上手くないと試合に出さない」と言うのは笑えないジョークだ。
選手の方が「下手で無能な指導者」よりも優れているでしょうね。

馬鹿げた反論をする人もいると思いますが、「ペレ選手よりも上手ですか?」
上手くないでしょう。

続きを読む うまいのはペレだけ、あとは同じ。下手だから試合に出さないのは間違い

シュートは紙飛行機で上手くなる。遊びながら上達しよう

サッカーの楽しみの一つに、シュートがあります。
「強烈なシュートを撃ちたい」「試合の流れを変えるシュートが欲しい」
こう考える選手は多いでしょう。

練習ならシュートが撃てるのに、相手がいると良いシュートを撃てない。
このような悩みがあるなら「紙飛行機」で「シュート力」を磨くといいです。

シュートは「筒状の紙飛行機」を飛ばすことで上達します。
「筒状の紙飛行機」を使って、楽しく上達しませんか?

サッカーボールの動きを見ると足りない能力が分かるのですが、見分け方が分からないと修正が難しい。

「筒状の紙飛行機」なら初心者でも動きが確認しやすいので練習におすすめです。
「サッカーおでん、蹴り足の膝を前に引き抜くとは」では「筒状の紙飛行機の作り方」や「判断方法」も紹介しているので、シュートが上手くなりたい人は必見です。

筒状の紙飛行機の作り方を説明した絵
上の図は、サッカーおでん、蹴り足の膝を前に引き抜くとはから引用。

続きを読む シュートは紙飛行機で上手くなる。遊びながら上達しよう

「得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」を公開

得点力で悩んでいる人向けに「得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」を公開。
サッカーおでんの「おでん式(日本式)キック実践編」に追加。

追加した内容は下のリンクから移動出来ます。

「得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」

公開まで時間がかかった。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

得点力を上げる記事の作成中

なでしこの試合感想を公開する前に、得点力アップの記事を完成させる予定でしたが、もう少し時間がかかりそう。
決勝の観戦記事を公開する前に完成させたかったが、完成度が足りない気がする。

もう少ししてから得点力を上げる方法を扱った記事を「サッカーおでん(本家)」で公開します。
公開したらリンク(移動先)を準備するのでもう少し待って欲しい。

過去の記事にもリンクを追加する予定。
シュートが入らない人におすすめ。
ドリブルがうまく出来ない人も知っていた方が有利になります。
扱う内容はなでしこ決勝の記事を詳しくした感じ。

一足早くこちらで移動先を紹介。
「得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

なでしこ決勝、オーストラリア戦。日本の連覇

決勝がありました。
前半から相手がボールを飛ばして来るのですが、何度も跳ね返すなでしこ。
数回程度なら攻撃する側が強気で行けるのですが、忍耐強く跳ね返されると攻撃側が疲れてしまうでしょう。
オーストラリアは最初から飛ばしているように見えたので、うまくいかないと精神的なダメージが大きくなるかなと思いながら観戦。

相手陣内での攻撃が続くと守る側が不利に感じますが、点を取れないと攻撃側が苦しくなる。

日本代表には早めに点を取って欲しかったのですが、相手側も必死の守備で対抗。
日本側は攻撃陣だけでなく守備陣も頑張っていたのが美しかったです。
相手シュートが入るよりも、身体に当ててでも阻止した方が良い。
たとえPKになったとしても、止めるチャンスがありますからね。
シュートコースに入っているから身体に当たる。
PKになるのは、集中して守っている証拠。
その後のゴールキーパーも素晴らしい。

続きを読む なでしこ決勝、オーストラリア戦。日本の連覇

AFC女子アジアカップ準決勝。ワールドクラスを超えた日本人選手達

AFC女子アジアカップの準決勝がありました。
結果は3対1で日本の勝ち。
前半から日本が圧倒していた内容でした。

前の試合オーストラリア戦を見れなかったので、今回の試合で驚く。
なでしこの能力が上がっていましたね。
能力が上がったというよりは、制限が解除されて本来の力を発揮したと言った方が正しいかな。
過去の試合も含めて日本人選手(男女とも)が制限されていた能力を解除していますね。

前の試合で何かあったのだろうか。
大きな変化。
私が気付かなかっただけだろうか。

たしか有吉選手と隅田選手だったはず。
身体の向きとは違う方向にボールを出していましたね。
最初に見つけたのは有吉選手。
たぶん右足だったかな。身体は日本のゴール側に向けた状態から相手ゴールに向かってパスを出したはず。

私の記憶ではおへその向き(身体の前)にしかパスを出さなかった気がする。
試合内容よりも有吉選手のパスに驚き。
前回の試合で大きな変化があったのかと考えながら見ていたら、今度は隅田選手も身体の向きとは違う方向にパス。
一瞬理解が追いつかなかった。

続きを読む AFC女子アジアカップ準決勝。ワールドクラスを超えた日本人選手達

なでしこ、アジアカップ2戦目とオーストラリア戦

アジアカップ、グループステージ第2戦目がありました。
試合の感想を記録していないので、あまり覚えていない。

そして、オーストラリア戦。

試合があるのを忘れていた。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

なでしこ、ガーナ戦。日本人のフィジカルの強さを活かす方法

なでしこの試合がありました。
ガーナ戦。

男女の試合を見ていると、海外の選手の特徴がつかめるかもしれませんね。
フィジカルが強いと表現することがありますが、これは日本人選手のための言葉かもしれない。

海外の選手はフィジカルが弱いと思っています。
身体の強さなどフィジカルが強いのが日本人選手で、フィジカルが弱いのが海外の選手ではないか。

サッカー情報等、報道機関は日本人差別をしてお金を稼いでいる部分もあるので、まともに受け取ったらいけないでしょうね。

男子の試合も合わせて考えると、海外の選手は停止の仕方が違うようだ。
日本人選手が止まるときは、自分の力で止まると思います。
自分の筋肉を使用してスピードを落とす。
自動車で説明するならブレーキを踏んで減速する。

続きを読む なでしこ、ガーナ戦。日本人のフィジカルの強さを活かす方法