月別アーカイブ: 2021年7月

[東京五輪]なでしこ、スウェーデン戦。パスよりシュートが欲しい

スウェーデン戦。2021年7月30日。

今日はバタバタしながらの観戦。
前半の数分、見れなかった。

相手に点を取られましたが、同点に。
田中選手の良いシュート。長谷川選手のパスも良いボールでしたね。

一度はPKになりましたが、ビデオアシスタントレフリーで取り消しに。
その後も攻めるが点は取れず。

守備でも頑張り相手のシュートを跳ね返していましたね。

バタバタしながら見たので誰かわかりませんが、日本人選手がアウトで浮かせて相手の間を抜けようとしたプレーがありました。
良いプレーでしたね。漫画のようなプレー。

前半、日本側にシュートが少なく心配でしたが、岩渕選手がシュートを撃ちエンジンがかかる。

日本側に良いシュートが増える。

続きを読む [東京五輪]なでしこ、スウェーデン戦。パスよりシュートが欲しい

[東京五輪]フランス戦、100対0で勝つべき試合。4対0では足りない

フランス戦。2021年7月28日。

1点目、久保選手が決めました。
気付いたら入っていた。何が起こったか分からないが入っていた。
久保選手が決める前のシュートも良かったですね。
上田選手でしょうか。良いシュートでした。

2点目、酒井選手が決めました。
丁寧に蹴っていましたね。上手いシュート。
浮いているボールをドライブシュートの回転にして決めたはず。(非常に素晴らしい技術です。お手本にしたいシュート)
浮き玉のシュートがゴールの上に飛ぶ人は参考にするといいです。

酒井選手の1つ前のシュートも良かったですね。良いシュートだったはず。(たぶん、上田選手)

酒井選手も上田選手も技術だけでなく判断も素晴らしい。

続きを読む [東京五輪]フランス戦、100対0で勝つべき試合。4対0では足りない

[東京五輪]なでしこ、チリ戦。日本のサッカーが揃う日

なでしこ、チリ戦。2021年7月27日。

チリ戦は勝ち点3を取りに行く試合でしたね。
カナダ戦や英国戦とは違う試合に見えました。

日本側のボールの質が変わっていましたね。
男子と同じように強烈なボールが当たり前のように出ていた。
強いボールだけでなく穏やかなボールも出ていました。

強いボールは扱うのが難しいですが、当たり前のように扱っていましたね。
大切にいくところは穏やかなボールでゴールを目指す。

過去の試合とは異なる何かを感じます。

全体的にシュートが増えた気がします。
シュートを積極的に撃つことで有利になる。
点を取ることが理想的ですが、優れた選手でもはずすことが多いです。
シュートははずれるものである。だからこそ、入るまで撃ち続けることが大事。

続きを読む [東京五輪]なでしこ、チリ戦。日本のサッカーが揃う日

[東京五輪]メキシコ戦。豪華なシュート練習をしよう

メキシコ戦。2021年7月25日。

遠藤選手のアウトサイド。
遠藤選手のプレー、素晴らしい。チャンスに遅刻しない素晴らしい発想でした。
お手本にしたいプレー。
賢いプレーでしたね。
最初から良いプレーが出ていたので、見ていて勝てると思いました。

前回の南アフリカ戦はゆっくりとした勝ち方を選択したように見えましたが、今回のメキシコ戦は速さを使う勝ち方でしたね。
速度が上がっていたので驚きでした。

久保選手の得点、おそらくアウトサイドだった気がする。
大事な試合になるほど相手も必死で守ろうとするため、シュートに遅刻しないことが大事です。
アウトサイドのような形に見えました。良いシュートでしたね。
遅刻せずに一気に撃つ。
あそこで時間をかけると相手が守備を整えてしまいますから。

続きを読む [東京五輪]メキシコ戦。豪華なシュート練習をしよう

[東京五輪]なでしこ、英国戦

なでしこ、英国戦。
イングランドではなく英国戦の方が良いだろうか。

前半は見逃した。

日付を勘違いしていた。

後半からの観戦。

点が入らない試合。
前半はハイライトで見ましたが良い感じのシュートを撃っていたようです。
後半も積極的に撃ち点を取りたいのですが、相手が先に得点。
同点にしたいが時間が足りず。

気持ちを切り替えて次の試合に集中した方がいいかもしれません。

続きを読む [東京五輪]なでしこ、英国戦

[東京五輪]南アフリカ戦。人数が多い相手との戦い

南アフリカ戦。2021年7月22日。(タイトルに[東京五輪]を追加)

全体的に落ち着いた印象でした。

最初から落ち着いている感じだったので、少しずつスピードを上げるのかと予想。
暑さや次の試合を考えてパス多めの試合でしたね。
パスが多くても積極的にシュートを撃っていたので良かったですね。

シュートは入らないものですから、どんどん撃っていきたい。
ボールを持ったら撃つ。
綺麗なシュートばかりだと守る側が楽になります。(綺麗に撃てる機会は少ないから)

多少強引でもシュートを撃つことで相手の反応も変わりますからね。

たとえキーパーの正面に飛んだとしても、撃つことは大事です。

良いシュートでした。

サッカーが点を取るゲームであると教えてくれますね。

点が取れるか分からなくても回答欄を埋めることが大事です。白紙だと絶対に点は取れませんから。

次は大量得点を見たいですね。

続きを読む [東京五輪]南アフリカ戦。人数が多い相手との戦い

スペイン戦。日本人選手の能力の高さと指導者の違いが出た試合

スペイン戦。2021年7月17日。

細かい映像が無いため確認出来ませんが、スペインの選手は足の裏も使っていた印象です。(ボールの動きが足の裏を使ったときのものに近いから)
足の裏なら浮き玉でも修正がしやすいため、滑らかに攻撃出来ます。(地面で跳ねたボールをバスケのドリブルのように扱い地面に導く)

日本とスペインのボールを見ていると、指導者の差、指導内容の違いが分かります。
日本人選手は一度止めてから次を選ぶ。
スペインは止めるのではなくボールの方向を変えて「次」にする。
日本との違いが見えましたね。

参考になるページ。「ボールは選手の心臓、止めずに動かし続ける」


ボールを自動車だと考えると違いが分かりやすいでしょうか。
日本の指導者は日本人選手にエンジンを切れと言う。
動いているボールのエンジンを切り、再びエンジンをかけて攻撃しろという指導。
スペインのボールは、エンジンを切らずに次の場所に移動しろという指導でしょう。

続きを読む スペイン戦。日本人選手の能力の高さと指導者の違いが出た試合

[東京五輪]なでしこ、カナダ戦。シュートを増やしたい

2021年7月21日
なでしこ、カナダ戦。(タイトルに[東京五輪]を追加)

全体的にシュートが少ない印象。
積極的にシュートを撃つ必要があります。
パスを選択することが多い気がする。
発想は素晴らしいのですが、パスを成功させ続けるのは意外と難しい。
特にパスだけで相手ゴール前に運び、キーパーとの一対一を狙うような戦い方で点を取るのは難しい。発想は素晴らしいのですが全て完璧にしないといけないため、この戦い方を目指すとなると大変でしょう。(ただし、途中でロングシュート等を混ぜる場合は別)

パスにこだわり過ぎている印象です。
シュートを忘れているような試合でした。

途中からシュートを思い出す日本人選手。

相手の攻め方は簡単なものでした。
この簡単な攻め方が日本の指導者に必要な考え方でしょう。

おそらく、育成年代の指導者の質が低く、そのときの後遺症で日本代表(男女共)が悩んでいるのだと思います。

海外の指導者から見るとリスクを恐れているように思えるかもしれません。

指導者による日本人選手への傷害事件(罵倒や暴行等)が放置されてきた結果がプロにも影響していると思います。

私が想像していた以上に重症なのかもしれません。

続きを読む [東京五輪]なでしこ、カナダ戦。シュートを増やしたい

なでしこ、オーストラリア戦。自然なサッカーに近付く

なでしこ、オーストラリア戦。2021年7月14日。

ゆっくりしながらの観戦。
席を離れる時間多めで見逃した場面が多いかも。

前半

塩越選手。
蹴り足がボールの上に当たりましたが良かったですね。
しっかりと振ることが大事。
シュートを撃たないと点が取れませんから。
叩きつけるシュートも変化があり良いですね。
直線的なシュートだけでなく叩き付けるシュートも使いたい。
変化があるほど止めるのが難しいですから。

たしか菅澤選手でしょうか。意表をついたシュートも良い。
良いシュートを持っているので積極的に狙って欲しいですね。
面白い発想で良いですね。
タイミングを崩されると止めるのが難しいですからね。

続きを読む なでしこ、オーストラリア戦。自然なサッカーに近付く

ホンジュラス戦。味方を守るプレーが未来を育てる

ホンジュラス戦。2021年7月12日。
のんびり観戦。

感想は簡単に。

席を離れる時間もあり、見逃しが多いかも。

キックフェイントもあり良い
良いシュートあり。
吉田選手。綺麗なシュート。見惚れますね。綺麗だった。美しい。
堂安選手。良いシュート。三点目もあるのが良い。

その前のプレーも良かったですね。足の裏を使った感じ。
林選手でしょうか。良いですね。

時間帯は分かりませんがパスが続いたプレー。
最後酒井選手のパスがインフロントのような回転でしたね。
あれが決まると気持ちが良い。惜しかった。
次は決めるところを見たいですね。

後半。

堂安選手。押し込む。良い。2002年のW杯、ベルギー戦を思い出しますね。鈴木隆行選手のつま先シュート。

気になったこと。
たしか前半だったはず。
相手ボールのときに日本人選手が圧力をかける場面。
少し距離があった気がします。もう1歩近付いても良かったと思います。
瞬間的なことなので正確な位置は分かりませんが、日本のゴールキーパーから見れば右上の場所での出来事。

続きを読む ホンジュラス戦。味方を守るプレーが未来を育てる