月別アーカイブ: 2024年10月

サッカーボールでドリブルをする人の周りに、ドリブルという文字が描かれている画像

だらだらボールを触る

ボールを触るときは、しゃきっとしていますか。

汗をかく速さでボールを触る人は、だらだらしながらボールを触るのもいいかもしれませんね。

だらだらボールを触るという表現が適切かは分かりませんが、何となく意味は伝わるでしょうか。

のんびり触るという意味です。

続きを読む だらだらボールを触る
新しい蹴り方を支える考え方を積み木で表現した画像

少しずつ知識が増えて出来ることが増える

初心者のときは、何も分からないのが当たり前だと思います。

そこから少しずつ知識が増えていく。

1つ目の知識だけでは、出来ることは少ないでしょう。

2つ目の知識を得ても、出来ることは少ない。

では、いつ出来ることが増えるのか。

いつだと思いますか。

続きを読む 少しずつ知識が増えて出来ることが増える
サッカーボールを足で投げる画像

遠回りしていたことに気付くとき

ボールを蹴るときに無駄がありませんか。

無駄があると動作が完了するまでに時間がかかります。

最初は問題無いと思っていても、それよりも良い方法が見つかると無駄に気付く。

無駄という表現は好ましくないかもしれませんね。

遠回りしていた、と表現する方がいいでしょうか。

サッカーで遠回りしていませんか。

続きを読む 遠回りしていたことに気付くとき
サッカーボールの半径や直径、円周等を説明した画像

ボールの空気圧

定期的にボールに空気を入れていますか。

学校にあるボールは教師が管理するのか。

それとも、体育担当の生徒が事前にボールの空気圧を確認するのか。

私が学生の頃は、生徒側で空気を入れることは、ほぼなかったはず。(ゼロではありませんが)

もしかすると、頻繁に空気を入れるようなものではないのかもしれない。

続きを読む ボールの空気圧