足を動かしながら相手の考えを予想する

その場に止まっていると相手からは守りやすい。

ボールと足を動かすと、守る側は難しくなります。

相手が他者を攻撃するプレーを選択したとき、その場にいると怪我をしやすい。

次の試合でも活躍出来るように、動く癖をつけましょう。

相手からボールを奪い、一気に点を取る場面を想像してください。

毎回ボールを止めますか。

止めませんよね。

ボールを止めるのではなく、走る勢いを利用出来るような動かし方をするでしょう。

この動かす発想を覚えてください。

スポンサーリンク

上手い選手を止めるとき、日本人選手ならクリーンに止めることを考えると思います。

治安が悪い地域で育つ選手が、日本人と同じ考えを持つでしょうか。

日本人選手と同じようにクリーンな止め方をするといいのですが、そうではないことがあります。

相手の悪意に壊されないように、足を動かすことを覚えましょう。

トラップ練習を熱心に行う選手ほど、その場に止まる印象です。

必ずシュートまで行ってください。

シュートをするために他の動きがある。

トラップをするためにサッカーがあるのではありませんよ。

スポンサーリンク

怪我をしないことが成長するコツです。

健康である意味を確認出来るゲームを制作したので遊んでみてください。

パソコンでの動作確認は出来ましたが、スマートフォン等は所有していないため動くか不明です。

正常に動作しない場合は、パソコンで遊ぶことをおすすめします。

内容は簡単なものです。

飛んでくるイエローカードやレッドカードを避けるゲーム。

「怪我を避けて優勝を目指すゲーム(軸足ゲーム)」(ゲーム)

怪我を避けて優勝を目指すゲーム(軸足ゲーム)を紹介した画像
怪我を避けて優勝を目指すゲーム(軸足ゲーム)

スポンサーリンク

ボールが来ると慌てる人は、自分が何をしているか確認しましょう。

軸足ゲームで動く意味を確認するといいでしょうね。

ボールを止まって受ける場合と、ボールを迎えに行く場合があります。

その場で止まって受ける場合、遅いボールだと相手に奪われやすくなります。(パスカット)

ボールを迎えに行く場合、自分が近付くために遅いボールでも奪われにくくなります。(相手が奪える距離が短くなるから)

ボールは止めてから扱うものだと思い込んでしまうと、想像力が制限されます。

スポンサーリンク

失敗への認識を修正しましょう。

サッカーで間違うことの意味を数字当てゲームで確認してください。

「数字当て。1から3で作る3桁の数字を当てる」(ゲーム)

数字当て。1から3で作る3桁の数字を当てるを紹介した画像
数字当て。1から3で作る3桁の数字を当てる

上のゲームでは、全部はずれる「0得点」が非常に価値があります。

選択肢を減らす意味を知れば、間違いに対する認識が変わるでしょう。

消去法で考えるなら、間違いは正解するまでの途中です。

サッカーで例えるなら、入ったシュートが正解で、はずれたシュートは間違いでしょうか。

シュートを撃ち続けることで得点出来る。

失敗することを否定する生き物は、消去法という考え方が無いのでしょう。

おそらく、日本人の子供を否定して興奮したいだけだと思います。

スポンサーリンク

公開が遅れましたが、昨日ゲームを投稿しました。

私のパソコンでは正常に動作していますが、スマートフォン等で動作するか不明。

(私の携帯はパカパカ)

今気付いたが、スマートフォンでは「WASD」等の操作が出来ないのでは……。

仮に操作出来たとしても、スマートフォン等とは相性が良くないゲームかもしれない。


今日紹介した記事。

怪我を避けて優勝を目指すゲーム(軸足ゲーム)を紹介した画像
怪我を避けて優勝を目指すゲーム(軸足ゲーム)

数字当て。1から3で作る3桁の数字を当てるを紹介した画像
数字当て。1から3で作る3桁の数字を当てる

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

足を動かしながら相手の考えを予想する」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です