選手の能力を決める機体選びとシュート性能

サッカー選手の能力は選手の機体選びで決まります。

高性能な機体を選ぶ選手は能力が高く、平凡な機体を選ぶ選手は性能も普通。

能力を自由に選べるとしたら、どの機体を選びますか。

サッカー選手の能力は、どの機体を選択するかで決まります。

機体とは何か。

簡単です。

シューティングゲームで出てくる機体のこと。(下の図参照)

機体の性能差を説明した絵

機体の説明は「自分の間合い」にあります。

自分の間合いを紹介した画像
自分の間合い

動画なら下がおすすめ。

スポンサーリンク

同じ位置にあるボールを蹴るとき、能力が高い選手は移動する必要がありません。

能力が高い、を、全ての位置にあるボールを蹴ることが出来ると考えるといいでしょう。

ボールがある位置に関係無くシュートが撃てるなら、特定の位置にあるボールしか撃てない選手よりもシュート本数が増えます。

これは自然なことですよね。

トラップで特定の場所にボールを動かそうとして失敗しても、蹴ることが出来る範囲が広ければシュートを撃てます。

特定の場所にボールを置くことは、その場所にボールがなければ何も出来ないのと同じ。

少し身体を当ててボールとの距離感を変えるだけで、シュートを封じることが出来る。

強引に撃つことはしませんよね。

指導者が「お上品なボールしか蹴ったらいけない」と言うと思いますから。

綺麗なボールと、試合で何回出会えますか。

強い相手との試合で、完璧なボールが何回生まれますか。

荒々しいボールや不完全なボールを全て無視しますか。

下手で無能な指導者に教わった選手は、お上品なボールを待つでしょうね。

スポンサーリンク

綺麗なボールを追求するのは理解出来ます。

ただ、試合では出会えないと思いますよ。

1回でも出会えたら運が良い。

私なら、荒々しいボールや不完全なボールを撃ち抜くことを考えます。

全て完璧にすることは難しい。

なぜならば、サッカーには相手がいるから。

相手が強くなればなるほど、こちらの能力を封じてくるでしょう。

妨害される前提で、荒々しく不完全なボールを撃ち抜くことを目指してください。

完璧なボールとは、簡単なボールのこと。

荒々しく不完全なボールとは、難しいボールのこと。

本番よりも簡単なことばかりしていたら、慌てるだけで終わりますよ。

スポンサーリンク

基礎を固めるために簡単なことから始めるのは分かります。

算数の足し算で1足す1を習いますよね。

足し算は大事だから、中学生や高校生、大学生になっても1足す1を練習しますか。

社会人は1足す1を毎日練習していますか。

定年退職した人は、1足す1を毎日確認していますか。

していませんよね。

それが出来たら次に進みますよね。

私が見た印象では、下手で無能な指導者は、大学生にも1足す1を練習させる感じ。

なぜ、次に進まないのか。

指導者自身が次を理解していないから、次に進ませないのではないか。

なぜ、1足す2に進まないのか。

1足す1で何十年も足踏みする価値は無いと思う。

スポンサーリンク

サッカーおでんでは機体C(下の図C)と呼んでいますが、シュート能力が低いと全ての能力が下がりますよ。

機体の性能差を説明した絵

ドリブルの仕方を説明する情報(動画等も含む)がありますよね。

シュート能力が足りないから失敗することが多い。

ドリブルに入る前のトラップやドリブルのボールタッチが悪いのではなく、シュート能力が低いことが原因であることが多い。

シュート能力を下げる指導法を紹介しましょう。

ボールは軸足の横(少し前でも可)に置く。

この情報だけでドリブルを潰せます。

ドリブルは出来てもシュートが出来ないから。

スポンサーリンク

他にも、軸足のつま先を蹴る方に向けるもドリブルからのシュートを下手にします。

全ての指導方法を見たわけではありませんが、習い事のサッカーでは日本人選手を下手にすることを基礎と呼ぶ。

日本人選手が自分の才能と未来を潰すことからサッカーが始まる。

下手で無能な指導者がいない環境で育った選手の方が上手くなると思いますよ。

脳みそに毒を入れられると下手にしかなれませんから。

自主練習をする選手の中から上手い人が出るのは、たまたま指導者の毒がはずれるからです。

日本代表で考えると分かります。

日本代表が、当たり前のように足の裏を使うようになるまで、どれぐらい時間が必要だったか。

いつごろから、日本代表の試合でアウトサイドキックが使われるようになったか。

分かりますか。

まだ、トーキック(トゥーキック)が出てませんよ。

スポンサーリンク

上の世代は実体験で分かると思いますが、アウトサイドキックやトーキック(トゥーキック)は指導者に禁止されませんでしたか。(もしかすると、足の裏も)

最近の日本代表は、当たり前のように足の裏やアウトサイドキックを使いますが、つま先が無いはず。(私が見落としている可能性もありますが)

それぐらい、下手で無能な指導者の呪いを解くのは難しい。

育成年代には、一番優れた指導者を送り込むのが当たり前です。

指導者の育成のために、子供達を犠牲にするのは異常者の考えること。

信じられない。

指導者をクビにするといい。


スポンサーリンク

勝敗は、勝負に間に合うかどうかで決まる。

サッカー歴は関係無い。

床を拭くよりも、蛇口を閉めた方が早い。

蛇口を閉める初心者は、床を拭く経験者に勝る。

答え合わせは一気にする。本番に間に合うといいが。

今日紹介した記事。

自分の間合いを紹介した画像
自分の間合い

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です