身体が進む勢いをシュートに活かしていますか。
衝突力のある走りからシュートを撃つ。
強烈なシュートを決められたら気持ちが良いですよね。
今回は身体の勢いをシュートに活かすコツを紹介。
まず、勢いのある状態では変な動きは出来ません。
停止した状態なら変な動きは出来ますが、走っている状態だと転倒してしまう。
これが答えになります。
転倒しないために変な動きはしない。
これは、走る動作をシュートに活かすという意味です。
走る動作(歩く動作)をシュートに活かせていますか。
スポンサーリンク
蹴る動作は歩く動作の一部であり、歩く動作は蹴る動作の連続である。
詳しい内容は「歩くこととキックの共通点」にあります。
走っているとき、身体をコマのように回転させると転倒しやすくなります。
走りながらボールを蹴るとき、シュートを撃つのが怖くなったことはありませんか。
この怖さは、好ましくないキックを選択したから発生したのかもしれません。
自分の位置とボールの位置、ゴールの位置を確認します。
シュートを撃つとき、インサイドキックかアウトサイドキックを使うとします。
もし、アウトサイドキックが使えないなら、シュート能力が落ちます。
具体的に言うと、利き足と同じサイドでのシュートが苦手になるでしょう。
スポンサーリンク
まだアウトサイドキックが使えないなら、早めに覚えましょう。
インサイドキックとアウトサイドキック、両方がそろうことで本来の力を発揮します。
今作成中の記事で詳しく触れますが、アウトサイドキックでシュートを撃つことを覚えてください。
アウトサイドキックは走る動作に近いため、全身の勢いをシュートに活かしやすいです。
ドリブルからのシュートが苦手な人は、インサイドキックしか使えないのでは。
必ず、アウトサイドキックも使えるようにしましょう。
インサイドキックしか使えない選手は、シュートを撃てるコースが限定されますからね。
はじめから不利な状況で戦っているようなもの。
スポンサーリンク
アウトサイドキックは大事ですからね。
指導者が何と言おうと、アウトサイドキックを覚えましょう。
ブツブツうるさいときは、指導者がいないときにアウトサイドキックを習得するといいですよ。
邪魔でしかない指導者も存在すると思いますから。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
「身体の勢いを活かすシュートを撃とう」への1件のフィードバック