足首の前に足首という文字がある画像

身体の使い方で制限が増えないか

サッカーでは点を多く取った方が勝ちます。

身体の使い方で加点されることはありません。

勝ち点3を増やすための方法を探していますか。

制限が増えると勝ちが遠のきます。

身体の使い方で有名なものが足首の固定ではないでしょうか。

ボールを扱うときに足首を固定する必要はあるのか。

固定しないとカードが出るのか。

カードは出ません。

足首を固定するのは、固定しないと問題があるからです。

では、その問題を別の方法で解決出来たらどうなるでしょうか。

スポンサーリンク

結論から言えば、足首を固定しなくてもボールは飛ばせます。

固定するのは、固定しないとボールに当たる場所が変わるから。

または、力を伝えられないから等。

色々な理由があると思いますが、別の方法でも対応出来ます。

足首を固定するのは足首の自由度を使いこなせないから。

足首の自由度は下の動画が分かりやすいでしょう。

自由な存在と、どう接するか。

指導者は固定することを選んだ。

私は、固定せず自由さを活かす方法を選んだ。

両方正解です。

足首の自由度については「足首が動くことで生まれる問題」がおすすめです。

足首が動くことで生まれる問題を紹介した画像
足首が動くことで生まれる問題

スポンサーリンク

足首を固定しないのは間違いでしょうか。

では、1つ質問します。

ブラジル代表は下手くそでしょうか。

私が触れた情報、ボールに回転をかけるときの話。

ブラジルでは足首を固定して蹴るという発想が無いそうです。

柔らかいボールタッチ。

足首を固定しないなら柔らかいでしょうね。

足首を固定するなら、柔らかくならない。

ここは好みの問題です。

動画でも触れていますが、私は固定する蹴り方と固定しない蹴り方を覚えました。

最後は、どうでも良くなる。

シュートが入れば問題ありませんからね。

スポンサーリンク

指導者の発想は分かる。

足首を固定しろという理由も分かる。

指導者が勉強しないのも分かる。

指導者が成長しないのも分かる。

選手を見れば、指導者が日本人の幸せに貢献していないことが良く分かる。

日本国民の敵に期待する人はいないでしょう。

いるとすれば、侵略者ぐらい。


今日紹介した記事。

足首が動くことで生まれる問題を紹介した画像
足首が動くことで生まれる問題

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です