サッカー選手がボールを蹴るのは、試合で勝つため。
試合で勝つにはシュートが必要です。
守備を完璧にしても点が取れなければ引き分けで終わる。
そのため、点を取らないといけない。
どのように点を取るか考えることで、新しいものが生まれるでしょう。
新しいものを見つけたと思っても、既に知られていたということも多いかもしれませんが。
結果はどうあれ、何かを生み出してみる。
まずはシュートを生み出しましょう。
スポンサーリンク
点を取りに行く姿勢が何を生み出すのか。
実際に試すと分かりますが、シュートを撃つと入らないことがある。
シュートが入らないとしたら、どのような場合が多いのか。
ボールが飛んだ場所で分けるといいでしょう。
ゴールの上に飛ぶ場合が多いでしょうか。
左右にはずれることは少ないでしょうか。
シュートが入らないという悩みを解決しようとしても、症状が分からないと判断が難しいですよね。
シュートがゴールの上に飛ぶのか。それとも、左右にはずれるのか。
多くの場合は上に飛ぶでしょうか。
上にはずれることが多いのは、ボールの蹴り方に対する認識がおかしいから。
蹴り方との向き合い方を知りたいなら「宗教家ではなくサッカー選手になろう」がおすすめです。
スポンサーリンク
まず、正しい蹴り方は存在しない。
指導者が勝手に正しいと主張する蹴り方が存在するだけ。
サッカーでの間違いとは、カードが出るかどうか。
蹴り方が原因で退場になった選手はいないと思います。
サッカーのルールには、正しい蹴り方の説明は無い。
ならば、正しい蹴り方を求めることが間違い。
入り口から間違っていると困難が待ち受けます。
正しい蹴り方など、存在しませんよ。
間違った蹴り方に関する情報は「歩くこととキックの違い。間違った蹴り方とは」にあります。
スポンサーリンク
同じ足で蹴る場合でも、状況によって好ましいキックが変わります。
インステップキックやインサイドキック、アウトサイドキックの3つが揃うことで自然な蹴り方(発想)が生まれる。
インサイドキックを神聖視している人は、常にインサイドキックを使うことを考える。
身体の使い方にのめり込み、一番大切なシュートを忘れる。
入り口を間違うと困難に囲まれる。
日本代表の試合でもありますからね。
試合中に居眠りする瞬間。
当然ですが、海外の選手も同じ。
シュートを考えないと意味がありませんよ。
なぜ、それが存在するのか。
シュートを撃つためです。
ドリブルやパス、トラップ等はシュートを撃つためにあります。
なぜ、最後を無視するのか。
スポンサーリンク
シュートを考えない指導者は、サッカーのようなものしか生み出せない。
サッカー歴が長くても、サッカーのような何かしか生み出せない。
難しいことは考えず、シュートだけを考える時間を作って欲しい。
おかしい部分が見つかりませんか。
シュートを犠牲にしてパスやトラップを増やそうとするのは変ですよ。
子供を犠牲にして指導者の欲望を叶えるのと同じぐらい異常です。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。