うまいのはペレだけ、あとは同じということを説明した画像

試合でも練習でもシュートが大事。それとFIFA+の話

試合でも練習でもシュートが大事です。

シュートは答案用紙に答えを書くこと。

答えを書かないと点は取れません。

それが正解かどうかの判断は、採点者が行う。

正解出来るときしか答えを書かないのはおかしい。

サッカーも同じです。

まず、シュートを撃ってみる。

昨日シュートがはずれたからといって、今日もシュートがはずれるとは限らない。

昨日は失敗したが、今日は成功するかもしれない。

答案用紙を埋め続ける姿勢が大事。

スポンサーリンク

試験で分からない問題があっても、何か書いてみる。

はずれても良いから解答欄を埋める。

これが大事。


試験中に何をするか。

他の人も私と同じだと思っていました。

点を取るために試験を受けるわけですから、分からなくても答えを書くのが当たり前だと思っていた。

細かく調べたわけではありませんが、答案用紙を白紙のまま出す子もいるようだ。

最初は信じられなかったのですが、サッカーを見ると分かりますよね。

指導者が駄目。

シュートは大事ですよ。

なぜ、シュートを撃たないのか。

指導者が駄目だからでしょうね。

点を取るために試験を受ける。

勝ち点3を得るために試合に出る。

そうですよね。

選手から試合と勝ち点3を奪うのは、指導とは言えない。

下手な選手が試合に出るのは当たり前。

上手さと出場機会に関することは「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えようで触れています。

「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えようを紹介した画像
「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えよう

スポンサーリンク

私には理解出来ない、不思議な現象が運動部では発生するのでしょう。

細かくは言いませんが、まず点を取ることを考える。

学習塾に通って、点を取ろうとしないのは変ですよね。

親から通えと言われて、いやいや通っているなら別ですが。

サッカーは娯楽です。

無くても問題無い。

だからこそ、遊びとして行う。

子供を壊すことは遊びではありません。滅びです。

遊びと滅びは違います。

子供を楽しませることが指導者の仕事。

他者に教える立場の人は凄いと思います。

人様のお子さんの人生を背負うわけですからね。

私には出来ないことだと思っていました。

が、勘違いかもしれませんね。

人を壊しても何も感じないか、人の家庭を崩壊させて楽しんでいる人が指導者に少なくないのでしょう。(いわゆる、平和団体や人権団体等)

サッカーを始めてから、運動部の指導者に対する印象が大きく変わりました。

もちろん、悪い意味で。(もともと悪かった印象が更に悪くなった)

スポンサーリンク

FIFA+でなでしこの試合を観戦しました。

ザンビア戦を観戦出来るか不明でしたが、無事に観戦出来た。

試合開始前にカウントダウンが表示されていた。

観戦ページを開けるようになる時間が決まっているのでしょうね。

学校で考えると、登校する時刻と授業が始まる時刻が違う感じでしょうか。

少し早めに入場して試合が始まるまで待つ。

最初、観戦ページを開いたときは何も表示されず。

不具合が発生しているのかと思い、一度消して再度表示させたら表示された。

ただ、少し待つ必要があるようでした。

私の環境では、すぐには表示されなかったため、余裕を持った行動が大事でしょう。

次も観戦出来るとは限りませんから、早めに準備したい。

試合はNHK BS1とFIFA+で観戦出来ます。

私はFIFA+を利用する予定です。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えようを紹介した画像
「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えよう

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です