足首の前に足首という文字がある画像

厳しい状況でもシュートを撃てるように

簡単なボールを蹴るのは楽。

しかし、難しいボールを蹴るのは大変。

この知識を得て、どのようなサッカーを作るか。

簡単なボールだけを求めるサッカーか、それとも難しいボールも攻略するサッカーか。

どちらを選びますか。

私なら、難しいボールも攻略するサッカーを目指します。

簡単なボールの代表は、個人で行う練習。

止まっているボールを自分の好きなときに蹴る。

相手に妨害されないため、簡単に蹴ることが出来ます。

このとき意識するのは、ボールの行方。ボールがどこに飛んだか。

時間は意識しませんよね。

難しさも意識しないと思います。

これだと、相手が来たときに苦労しやすい。

サッカーの試合に繋がらない時間です。

スポンサーリンク

個人の時間をサッカーに繋げるには、試合を思い出す必要があります。

自分の試合でなくても大丈夫です。

情報を入手しやすい日本代表の試合がいいでしょう。

日本代表には男子も女子もありますが、より細かく確認したいなら同性の試合を、サッカーとして確認したいなら両方観戦するといいでしょう。

筋肉のつき方や激しさ等を知りたいなら同性の方が参考になりやすい。

ボールの扱い方やシュートが決まる場面等の、サッカーとしての知識なら性別に関係無く観戦するといいです。

日本サッカーの良さと改善点は、男女とも同じですからね。(指導方針の影響を受けるから。指導方針がバラバラなら別ですが)

育成年代の指導者の質を確認するときは男女両方を見た方が分かりやすい。

指導者の問題は共通していることが多いですからね。

試合の速さ(足の速さや思考の速さ等)は、両方観た上で同性の試合を参考にするといいです。

スポンサーリンク

日本代表で発生した問題は下の世代でも発生することが珍しくない。

このことを考えると、日本代表の試合は受験の過去問になります。

最初から教科書を全範囲学ぶのも良いですが、まずは過去問で傾向を知る方が本番を意識しやすいですからね。

私、個人の意見ですが、日本代表の試合を観ない指導者は才能やセンスが無いと思います。

教え子が直面するかもしれない問題への対策を行わないわけですからね。

指導者として失格でしょう。

私が受験生なら、その指導者の授業は欠席すると思います。

自習した方が良いと思いますから。

試合を観察すると難しいボールを決める選手と出会う。

日本代表も凄いシュートを決めていますよね。

どうやって決めたのか分からないようなシュートもある。

それを見て、自分も決めたいと思うか。

スポンサーリンク

簡単なボールを決める人は多いです。

おそらく、差がつかないと思います。(受験等では皆が落とさない問題を落とさないことが大事。難しい問題では差がつかないことが多いから。サッカーとの違いでしょうか)

差がつくのは難しいボール。

難しいボールも決められる選手が優れた選手と呼ばれます。

なぜだか分かりますか。

相手が強くなるほど難しいボールしか来ないからです。

W杯決勝で日本が勝つとき、簡単なボールを決めると思いますか。それとも、難しいボールを決めると思いますか。

私は、難しいボールを決めて優勝すると思います。

決勝の相手は簡単なボールを存在させないと思いますから。

だからこそ、ボールの扱い方が大事です。

身体の使い方ではなく、ボールの扱い方が大切になる。

ボールの扱い方には、頭の使い方も含みます。

わざわざ言わなくても含まれていることは分かるだろうと思って触れませんでしたが、伝わっていない可能性を考えて触れておきます。

知恵も含みますよ。

知恵を知りたいなら「足首が動くことで生まれる問題」がおすすめです。

足首が動くことで生まれる問題を紹介した画像
足首が動くことで生まれる問題

動画だと下がおすすめ。

スポンサーリンク

難しいボールを決めるには確実に芯を撃ち抜かないといけない。

シュートを撃つとき、成功させるために必要な材料が多いと大変です。

料理が分かりやすいでしょうか。

目玉焼きを作る人と具沢山(ぐだくさん)のカレーを作る人。

より多くの材料が必要になるのは、どちらの料理を作る人でしょうか。

答えは簡単ですね。

カレーを作る人の方が必要な材料が多くなります。

では、問題です。

シュートとは何でしょうか。

シュートは目玉焼きなのか。それとも、カレーなのか。

私は目玉焼きだと思っています。

今回は足首で考えましょう。

サッカーおでんは足首は固定しなくても良いという考えです。(ブラジルの話。回転をかけるときに足首を固定しなくても大丈夫だよという情報があります。固定しても回転はかかりますが)

意味が分かりますよね。

足首を固定しなくてもインステップキックやインサイドキック、アウトサイドキック等は使えます。

全てのキックの中から代表として「インサイドキックは足首で蹴る」の記事を紹介します。

インサイドキックは足首で蹴るを紹介した画像
インサイドキックは足首で蹴る

スポンサーリンク

情報が多い男子で触れましょう。

ブラジルはW杯で5回優勝しています。

ドイツは4回、イタリアも4回ですね。

足首を固定するサッカーがあるなら、固定しないサッカーもある。

私は、足首を固定しなくても良いサッカーを採用しています。

固定したい人は固定しても良いですよ。

私も固定することがあります。(ボールの動きが少し緊張する印象。カチカチしたボールになる)

足首を固定しないとは、固定しなくても問題無い場所で蹴るという意味です。

固定する人は、固定しないと色々な場所に動くからですよね。

固定する理由が分かれば、固定しなくても良い方法も分かりますよね。(下の記事と動画が分かりやすい)

足首が動くことで生まれる問題を紹介した画像
足首が動くことで生まれる問題

スポンサーリンク

指導者に言われたことを何も考えずに受け入れるだけでは成長しませんよ。

指導者を見れば分かりますよね。

考えていない。

指導者は考えていないから、考えろ、考えろと言う。

考えてそれだろう。

なら、無駄じゃない?

考えて分かるなら、全員天才だと思うよ。

ちょっと説得力が無いと思う。(受け取り方は自由で)

足首を固定する理由は動画で確認するといいよ。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

足首が動くことで生まれる問題を紹介した画像
足首が動くことで生まれる問題

インサイドキックは足首で蹴るを紹介した画像
インサイドキックは足首で蹴る

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です