サッカーを続けていると変化を感じられないこともある。
特にボールの扱い方は急成長出来ないことがありませんか。
単純に考えるなら、ボールの扱い方は急成長出来るはずです。
そう思う理由が何か分かりますか。
筋肉は急成長しませんが、ボールの扱い方は急成長します。
成長と表現するより、正しい扱い方を覚えると言う方がいいでしょうか。
扇風機が分かりやすいのですが、正しい使い方を覚えたら正常に動作しますよね。
正しい使い方が分からないときは上手く扱えないが、説明書を読んだら上手に扱えるようになる。
これと同じことがサッカーボールでも起きるはずです。
上手くなれる理由を扇風機から学びたいなら「スポーツ扇風機から学ぶサッカー上達法とは」がおすすめです。
スポンサーリンク
ボールは扇風機と同じです。
正しい扱い方をすれば、狙い通りの結果になる。
多少ズレが生じることはありますが、ある程度安定した結果になるはずです。
もし、毎回結果が異なるなら、ボールの扱い方が間違っている可能性が高い。
例えば、扇風機の「弱」を押すとします。
「弱」は弱い風を出す機能があります。
指の曲げ具合や、押す指を変えても弱い風しか出ません。
これはサッカーボールでも同じです。
右足で蹴っても左足で蹴っても、同じボールの扱い方なら同じようなボールになります。(ただし、回転等、少し違いが出る場合がある)
ここに気付ける人は上手くなるでしょう。
スポンサーリンク
サッカー初心者はボールの蹴り方を習うと思います。
ボールの蹴り方でチーム分けをしたとき、その人の能力が分かります。(少し難しいですが「確率 順列 組み合わせ」ですね)
ボールの扱い方を理解出来ていない人は、答えが足りない。
身体を中心に考える人と、ボールを中心に考える人。
明確な違いが出ますよ。
その違いが分かりますか。
サッカー歴という言葉がありますが、扇風機使用歴という言葉を使ったことはありますか。
私はありません。
新型の扇風機を使うには、何十年も練習が必要でしょうか。
ボールの扱い方が分からない人は、「小さいときから新型の扇風機に触れていないと使いこなせない」と言うでしょうね。
扇風機を扱うには、才能やセンスだけでなく、たゆまぬ努力も必要なのでしょう。
運動部が暮らす世界の扇風機は、扱いが難しいのでしょうね。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。