ボールを飛ばすとき、身体の向きを意識しますか。
軸足のつま先を飛ばしたい方に向けて蹴る。
このような蹴り方をする人は、急なボールに反応出来ないかもしれません。
試合では、軸足のつま先とは違う方にボールを飛ばさないといけないときがある。
このとき、どうするか。
一番単純な方法は、身体の向きを修正して蹴ること。
ただ、この方法だと蹴るまでに時間がかかるため、相手に接近される可能性が高くなります。
理想的な方法は、そのまま蹴ること。
身体の向きを修正せずに蹴ると、相手が接近する前にボールを飛ばすことが出来る。
比較的余裕があるときは身体の向きを修正しても問題ありませんが、相手が強くなるほど修正する時間はありません。
相手の上手さに関係無く活躍したいなら、身体の向きを修正しなくても良い蹴り方を覚えましょう。
スポンサーリンク
身体の向きでボールを飛ばす方向を決めてきた人は、身体の向きを使わないやり方が分からないと思います。
サッカーおでんを使えば、身体の向きを使わなくても、ボールを飛ばす方向を決定出来ます。
サッカーおでんとは、ボールの扱い方のことです。
下の図のように、目的地とボールの芯を線で結びます。(下の図1と2)
上の図(3と4)のように目的地とボールの位置から三角形を作る。
そして、三角形とボールの位置から四角形を作る。(上の図5と6)
上の図(7)が完成形。
サッカーおでんが分かれば、身体の向きに関係無くボールを飛ばせます。
詳しい説明は「サッカーおでん」にあります。
スポンサーリンク
ボールの扱い方が同じなら、同じようなボールが飛びます。(ただし、威力や回転等に違いが出る)
下の図(1から5)は、同じ方向にボールを飛ばす方法を説明したもの。
威力があるのは上の図(3)。
他の当て方(上の図1と2、4、5)でも似たような場所にボールが飛びます。(ただし、威力は弱くなる)
これが分かれば、身体の向きに関係無くボールを飛ばせるでしょう。
身体の向きに関係無く、という意味が伝わりますか。
身体の向きがフェイントになるという意味です。
フェイントが使えるようになると、試合で有利に戦えますよ。(かかとで蹴るだけでも身体の向きをフェイントに使えます)
スポンサーリンク
ボールを蹴るときに、身体の向きを大切にするのは間違いではありませんが、身体の向きで考えを読まれるのは好ましくない。
何を優先した方が良いか、考えてください。
私なら、より安全にボールを飛ばせる方法を選択します。
相手に考えが読まれない蹴り方の方が良いと思いますよ。
一度身体の向きをフェイントに使った後に分かりやすい蹴り方(身体の向きで考えを読まれやすい蹴り方)を使うと、相手が警戒して動けなくなる。
少し工夫するだけでも相手の一歩目を潰せます。
分かりやすい蹴り方なのか、それとも誘うための蹴り方なのか。
相手に考えさせるといいでしょう。
考え過ぎると一歩目が遅れますからね。
相手の勢いを潰したいときにおすすめ。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。