2022年10月6日にナイジェリア戦、10月9日にニュージーランド戦がありました。
見逃した。
完全に油断していた。
2試合とも日本が勝利。
ナイジェリア戦は日本サッカー協会の映像があったため、それを確認。
少し遠い場所から強烈なシュート。
そこからでも正確で力強いシュートを撃てるのかと驚きますね。
今までのなでしこは、ふわっとしたシュートを選ぶ印象だったので、強烈なシュートがあると面白いですね。
ふわっとしたシュートが多い印象だったので、撃つとは思わなかった。
積極的にシュートを撃つことが当たり前にしたい。
男女共、育成年代の指導者の意識が変わるといいですね。
良いシュート。
スポンサーリンク
相手GKとの勝負になる場面。
味方からのボールを胸と足で触る。
ここまでは相手GKが迷っている印象。
このあと、もう一度ボールを触る。
ボールが動く距離や着地数は悪くない(蹴り足の着地数1)が、相手GKに覚悟を決める時間を与えた印象。
出来れば、相手GKが後ろに下がっている状態でシュートを狙いたかった。
守備側が覚悟を決める前にシュートを選択した方が点を取りやすい。
味方からのボールを胸と足で触り、少し距離はあるがそのままシュートを選択した方が良かったかもしれませんね。
そこから決められるだけの能力はあると思いますから。
着地数に関しては「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」がおすすめ。
スポンサーリンク
男子の試合で似たような場面がありました。
イランかイラクでしょうか。(自信は無いが、白いユニフォームだったと思う)
相手側が人数が多い状態で日本ゴールに攻め込む。
人数が足りない日本側は下がりつつシュートを警戒する。
相手側がパスを出せる瞬間があったのですが、判断が遅くそのままドリブルで持ち続けたはず。
日本側はパスも警戒して苦しい状態でしたが、相手側の判断が遅く覚悟を決める。
日本側は不利な状態でしたが守りきったはず。
このときの試合も、ナイジェリア戦と同じ右サイドだったはず。(人数は違いますが、似たような位置)
守備側が覚悟を決める前にシュートを選択した方が点を取りやすい。
スポンサーリンク
取れるときに確実に決める能力が欲しい。
本来なら、男女共、今以上に結果を出しているのが当たり前。
育成年代の指導者達が勉強をしていれば、日本サッカーの勝ち点は増えていたでしょうね。
ボールを持った人間と、自分の身体だけ動かす人間。
移動勝負なら、身体だけ動かす人間の方が有利ですからね。
多少距離があっても、シュートを撃ち抜く癖をつけた方が良い。
大事な試合で勝ち点3を掴めるかどうかは、能力の高さで決まります。
覚悟を決めた守備側より速く動きたいなら、相手が迷っているときにシュートを撃つべき。
シュートが来るタイミングとコースは、ボールを見れば分かりますからね。
指導者の勉強不足を指摘する機会はあるのかな。
相手GKも勇敢で素晴らしいプレーでしたね。
スポンサーリンク
相手のFKも面白い。
相手がGKにボールを戻し、日本側がプレッシャーをかける。
相手GKが遠くに蹴り出すが、日本側が蹴り返しゴールを狙う。
あと少しでゴールに。
良いシュート。
判断だけでなく精度も素晴らしい。
次は点を取って、喜ぶところが見たいですね。
良いね。
スポンサーリンク
日本側のFK。
「ああ、これは狙うかな」
と思ったら違った。
ふんわりとしたパスで味方に繋げる。
左胸でトラップして落としたボールを右足で決める。
凄いタイミングで蹴っていますね。ロマーリオ選手(ブラジル)みたいな印象。
ボールが地面に触れた瞬間に蹴っているのかな?
格好良いシュートでしたね。
凄い。
スポンサーリンク
日本側が良いパスからゴール前に飛び出す。
相手に倒されてPK。
日本側の視線が見えませんが、相手の動きを見て決めた感じでしょうか。
遠藤保仁選手を思い出すようなキックでしたね。
気持ちが良い。
日本側の攻撃。
後ろを向いた状態で味方からボールが来る。
周りを確認してスルッと前を向く。
ドリブルで相手ゴールに近付きズドン。
軽く蹴った感じで強烈なシュートになっていましたね。
相手GKの良い反応でゴールにはなりませんでしたが、素晴らしいシュート。
シュートを撃つまでの判断が早く、相手側が間に合わない感じでしたね。
良い。
スポンサーリンク
相手の右側の選手が、「ああ、撃たれた」というような動きをしている気がします。
感情が動きに出る選手は積極的に狙った方が良い。
細かい映像が無いため何とも言えませんが、ナイジェリア側は感情が身体に出ていたと思います。
感情の揺らぎや乱れが表面に出る選手は、徹底的に狙った方が良いですよ。
壊れやすい選手はチームの弱点になりますからね。
相手の心を揺さぶることも大事。
相手の反応から攻略法が分かることがありますよ。
試合終了。
2対0で日本の勝ち。
スポンサーリンク
ニュージーランド戦は映像が無いため不明。
数字を見ると良い感じ。
試合内容は分かりませんが、大丈夫でしょう。
2試合とも、見逃してしまった。
もったいないことをした。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。