「「サッカーおでん」」カテゴリーアーカイブ

サンフレッチェ広島、クラブW杯

書くのが遅くなりましたが、サンフレッチェ広島が3位になりましたね。
もったいない試合もありました。チャンスを決めていれば決勝に行っていたでしょう。
もったいなかった。

サンフレッチェ広島のボール扱いが上手でしたね。
足の裏を使った場面が結構目立った気がします。日本代表よりも使用していた印象です。
細かい確認は出来てきませんが、足の裏で押し込むようなシュートもありました。
アウトサイドでのシュートの可能性もありますが、空中にあるボールを足の裏で押し付けるトラップをしていたので、足の裏でのシュートでも不思議ではありません。
地面を転がるボールだけでなく、空中にあるボールも足の裏で扱っていたはずです。

「サッカーおでん(このブログの本家サイト)」で紹介している「早送り機能(※下の方に詳しい説明有)」でしたね。
非常に賢い選手達でした。
チャンスを逃しても、次の試合で取り戻す。
失敗しても、次の試合で取り返すのが素晴らしかった。
疲れ等、いろいろあったと思いますが、質の高い試合だったと思います。

続きを読む サンフレッチェ広島、クラブW杯

カンボジア戦、ボールが跳ねる

カンボジア戦では、ボールが楽しそうに跳ねていましたね。
ボールの動きが面白くて、選手の動きが観察できなかった。

サッカーの試合では、相手の攻撃に気をつけないといけません。
特に、ヒジ、ヒザ、ワイロですね。

相手が近くにくるときは、ヒジに気をつけないといけません。
相手のヒジを防ぐことも覚えたい。

PKのとき、岡崎選手の膝が観察しやすかったですね。
真面目な蹴り方だったと思います。

頭の使い方が上手でしたね。
本田選手と長友選手がお辞儀をするように、丁寧にヘディングしていました。
教科書に載せたいぐらい、丁寧で素晴らしかった。

ボールが着地したときに出来る、黒いものが面白かった。
ほとんど、そればかり見ていました。
ゴムチップが舞っていたようです。
何か綺麗だった。
ゴムチップが日本代表のおでこにも……。

続きを読む カンボジア戦、ボールが跳ねる

シンガポール戦、シュート、シュート、シュート。

シンガポール戦がありました。
試合をのんびり観戦。
3対0でした。
もう少し点が欲しかったですね。
シュートも、もっと欲しい。

試合中、少し気分が悪かった。
品の無い相手との試合は嫌ですね。
日本の宝になにをするのか。
意味が分からない。
通り魔ではなく、サッカー選手との試合が見たいですね。
下品な相手は、もういらない。

続きを読む シンガポール戦、シュート、シュート、シュート。

アフガニスタン戦。本田選手、長友選手、酒井宏樹選手の賢いプレー

アフガニスタン戦。点が入る試合。5点以上入る試合の場合、シュート数が足りないということはないでしょう。
出来れば毎試合10点以上とってほしい。
今回は6点でしたが、もう少し点が欲しいですね。

理想は10点以上。
5点以上入れば、それなりに満足出来ます。
でも、もっと欲しい。
シュート練習は試合中にしか出来ませんから、決勝戦になる前に可能な限り練習をしたい。
優勝を争う試合で練習していたら遅いですからね。少しでも早く、一回でも多くシュート練習をする必要がある。
そのためにも、積極的にシュートを撃っていきたい。
シュートは入らないものである。だからこそ、入るまで撃ち続ける必要がある。
シュートが外れるのは当たり前。入らないのが普通です。だからこそ、外れる前提で動く必要がある。
ゴールキーパーが弾いたボールに反応出来るかどうかは、シュートが入らないことを知っているかで決まる。
続きを読む アフガニスタン戦。本田選手、長友選手、酒井宏樹選手の賢いプレー

アメリカ戦。決勝、もったいない

アメリカ戦。
普段の日本代表とは、違ったように見えた。
何かあったのか。

サッカーの試合では点を多くとった方が勝つ。
点をとりにいくことがサッカーだ。
アメリカは、試合開始と同時にサッカーを始めた。
その結果が前半の点だろう。
サッカーを知っていると感じた。
続きを読む アメリカ戦。決勝、もったいない

なでしこ、ニュージーランド戦、イタリア戦

ニュージーランド戦は見れなかった。
イタリア戦は途中から。

2つとも点の入った試合なので良かったと思います。
イタリア戦の日本代表のシュートも、相手選手のシュートもお手本のように綺麗でしたね。

おしいシュートもあり、結構楽しめました。
のんびり観戦。

W杯が始まるので、緊張しますね。

スポンサーリンク


にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

なでしこ、U-22

試合が多くて混乱する。

フランス戦とミャンマー戦、アイスランド戦。
オフサイドが多かったのはフランス戦だったかな?
ちょっと分からなくなってきた。

ボールをトラップするときに、身体が少し後ろに傾くのが気になりました。
軸足を曲げるためか、触ることが出来るボールの範囲が狭くなっていた気がする。
続きを読む なでしこ、U-22

デンマーク戦、ポルトガル戦

デンマーク戦は見れず。ポルトガル戦を観戦。
良いシュートも出て良かったですね。
懐かしい感じで試合を見ていました。

少し気になったのが、日本代表のボールの蹴り方。
ボールを蹴るときに、ボールから離れる場面がありました。
ボールをトラップしたあとにボールを蹴るとき、ボールから離れると危険です。

たしか、右側の選手だった気がします。確認とれず。

助走をつけてけりたいときはボールから離れるのではなく、ボールを前に動かして蹴るとより素晴らしい結果を呼び寄せることが出来ます。
ボールから離れる蹴り方だと、相手が強くなるほど苦しくなります。
続きを読む デンマーク戦、ポルトガル戦