サッカーボールに慣れると、様々なことが出来ます。
まだ慣れていない人は、早めに慣れるようにしましょう。
今回は、ボールに慣れるための遊びを紹介します。
完全な初心者は問題ありませんが、経験者は少し戸惑うかもしれません。
ボールを狙った場所に飛ばす遊びです。
ゴールは適当で良いです。真面目にするとダメ。ここから、ここの範囲に飛べば成功程度が理想。
幼稚園児ぐらいの子が初めてボールを蹴る感じで遊びましょう。
本当に適当です。
真面目にすると失敗です。
スポンサーリンク
下の図のように前に飛べば成功とします。
足を色々な方向に振りながらボールを飛ばします。
前に飛べば成功です。
初心者には簡単で、経験者には難しい遊びになります。
なぜ、経験者には難しいのか。
答えは簡単。
下手で無能な指導者に、デタラメを押し付けられるからです。
足の振り方など、どうでも良い。
足の振り方は「3つの足の振り方でボールを3方向に飛ばそう」にあります。
スポンサーリンク
ボールが前に転がれば大丈夫です。(ボールが後ろに飛ばなければ成功)
蹴り足を3つの方向に振りボールを飛ばします。
実際に試すと分かりますが、ボールの扱い方が正しければ、蹴り足を斜めに振ってもボールは前に飛びます。
蹴り足を回すように動かしても、ボールの扱い方が正しければボールは前に飛びます。
これを知らないと、指導者に潰されますよ。
下手な選手の方が扱いやすいですからね。
指導者が嘘を教えるのは、選手が下手なままの方が服従させやすいから。
困ったことがあったら、サッカーボールに相談してくださいね。
ボールが答えを教えてくれますよ。
スポンサーリンク
上で紹介した遊びをすると、3つの蹴り方と出会えます。
人によって組み合わせが異なるかもしれませんが、インステップキックとインサイドキック、アウトサイドキックになるでしょうか。
もしかしたら、インステップキックが、つま先を使うトーキック(またはトゥーキック)になるかもしれませんね。
足を適当に振り回すだけでも、3つの蹴り方に出会えます。
この遊びを少し改良するのも面白い。
今度は、後ろにボールを飛ばすようにしましょう。
そうすると、かかとを使うヒールキックが登場します。
これで4つの蹴り方が仲間になりました。
インステップキック(または、つま先)、インサイドキック、アウトサイドキック、ヒールキック。
これだけあれば、全ての状況に対応出来ますよ。
スポンサーリンク
簡単な遊びでも、サッカーに必要なボールの扱い方を学べます。
指導者のご機嫌取りに時間を使うよりも、ボールと楽しい時間を過ごした方が良いですよ。
今回は、簡単に出来る遊びを紹介しました。
ボールが動けば大丈夫。身体の使い方(軸足の向きや足首の状態等)は、どうでも良いです。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
「ボールに慣れる遊びで上手くなる」への1件のフィードバック