シューティングゲームに出てくる機体の能力差を、攻撃出来る範囲で説明した画像

取得経験値を増やすには

経験値を集めると上手くなるとします。

サッカーで得られる経験値を増やせるとしたら、増やしますか。

私なら取得経験値を増やす方法を考えます。

サッカー指導者は、得られる経験値を増やす方法は無いと考えるでしょうか。

同じことをしたなら、同じ分だけ経験値を得る。

そうですよね、と思いませんか。

でも、本当でしょうか。

同じ練習をしても、飲み込みの早さに違いがありませんか。

スポンサーリンク

詳しい情報が無いため、飲み込みの早さに個人差があるかは細かく考えません。

より分かりやすいことで考えましょう。

学校で新しいことを学ぶ。

初めて学んだことでも、吸収力に違いがある。

これは何でしょうか。

何だと思いますか。

1回で吸収出来る量に違いがあるとします。

吸収出来る量を経験値と考えると、同じことを経験しても得られる経験値に違いがあると言えそうです。

これ、面白いですよね。

経験値をゲームとして考えると、より面白くなりそうです。

スポンサーリンク

テレビゲームの1つにロールプレイング・ゲーム(以下、「RPG」という。)と呼ばれるものがあります。(世界を救うことを最終目標とすることが多い)

RPGでは勇者(操作するキャラクター)の能力を高めるために戦闘を行うことが多いです。

同じ敵と戦う場合、攻撃力が高い武器を所持した方が戦闘が早く終わります。

戦闘が早く終われば、次の戦闘を開始出来る。

1回の戦闘を早く済ませれば済ませるほど、同じ時間(例えば1時間)で得られる経験値は増えます。(1回の戦闘が長引くほど戦闘出来る回数が減る)

戦闘を早く済ませるには攻撃力が高い武器が必要。

これ、サッカーでも同じかもしれませんよ。

攻撃力が高い武器とは、シュート能力のことです。

シュートのことを考えていますか。

スポンサーリンク

シュート能力に違いを生む何かが存在するのか。

サッカーおでんでは、間合いがシュート能力を向上させると考えています。

間合いについては「自分の間合い」で触れています。

自分の間合いを紹介した画像
自分の間合い

撃つことが出来るボールの位置(間合い)が広がれば、シュートを撃てる回数が増える。(ボールの位置を修正しなくて済むから)

シューティングゲームで使える戦闘機の攻撃可能範囲の違いを説明した絵

上の図は、シューティングゲームで使う機体の攻撃能力の違いを説明したもの。機体Cが一番攻撃可能範囲が広い。

真後ろに敵がいるとしましょう。

機体Cの場合、そのまま後ろを攻撃出来るため、即戦闘が終わり、次の戦闘を始められます。(RPGで触れた内容と同じ)

他の機体の場合、攻撃可能範囲に敵を入れてから攻撃する必要があります。

移動が必要だと、戦闘が長引きますよね。

敵を倒すことを「理解」とすると、同じ説明(敵)を理解するまでの時間に差が出ることが分かります。

他の作業が入れば入るほど理解が遅くなる。(例、機体の移動等)

成長でも同じことが起きそうですね。

上手くなるために、何かをしなければならない選手もいるかもしれない。

下は、攻撃可能範囲が広いほど有利になることを説明した動画。

スポンサーリンク

取得経験値を増やしたい場合、2つの方法がありそうです。

1つ目は、戦闘時間を短縮して1分間当たりの取得経験値を増やす方法。(例、攻撃力を上げる)

2つ目は、経験値を多く得られる敵と戦う方法。(例、倒したときに経験値を多く得られる敵と戦う)

サッカーの場合、1つ目がやりやすいでしょうか。

シュートを撃てるボールの範囲を広げたら、攻撃力が上がります。

一度に多くの経験値を得たいなら、上手い相手とサッカーをするといいでしょう。

サッカーの成長をゲームで考えるのも面白いですね。

取得経験値を増やす方法がないか考えるのもいいですよ。

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

自分の間合いを紹介した画像
自分の間合い

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です