トラップを省略出来ないか考える

直接シュートを撃てる場面でもトラップすることで勝負に遅刻してしまう。

サッカー選手は、毎回トラップをしないといけないのか。

考えたことはありますか。

サッカー選手が最初に言われることは何でしょうか。

トラップでしょうか。

それとも、パスかな。

指導者にトラップが大事だと言われた選手は、毎回トラップから全てが始まるでしょう。

トラップを省略する発想が出来ないかもしれません。

スポンサーリンク

相手からボールを奪うとき、どのようにするか。

相手チームがパスをするところから考えます。

最初に考えるのが、パスが相手に届く前に奪うこと。

直接奪うのが難しい場合は、相手がトラップした瞬間を狙う。

または、相手にトラップさせて自分が奪う。

トラップが狙われるのが分かりますよね。

完璧にトラップしたとしても、軸足を折りに来る相手には負けてしまう。

試合では何が起きるか分かりませんからね。

もし、トラップする振りで相手を騙すなら、トラップしたボールを奪うのは難しくなる。

スポンサーリンク

トラップは大事だと思いますが、大事にし過ぎると狙われてしまう。

また、試合で失敗したとき、悪い発想になりやすい。

トラップが下手だから奪われたと考えてしまうと、トラップすることに執着してしまう。

トラップ技術を磨くことも正解ですが、トラップしないことも正解です。

色々な選択肢を持つことが自分の武器になります。

選手の考えを制限する指導者が多くありませんか。

毎回同じことばかりしていると、相手に対応されますよ。

今回はトラップについて触れました。

トラップについては「トラップはサッカーに必要なのか」がおすすめです。

トラップはサッカーに必要なのかを紹介した画像
トラップはサッカーに必要なのか

スポンサーリンク

トラップをしないという発想を持って欲しい。


今日紹介した記事。

トラップはサッカーに必要なのかを紹介した画像
トラップはサッカーに必要なのか

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です